忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
17 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 August

夏期 国公立説明会の様子

こんにちは。

アスクの一大イベントのひとつ、夏期 国公立説明会のようすをご報告します。

京都市立芸術大学と金沢美術工芸大学にご協力いただき、説明会を行いました。
金沢美術工芸大学は、なんと3年ぶりの開催。


■8/13(土)京都市立芸術大学 受験対策説明会
参加者 計211名 



大学からは、実技入試に関する評価観点をかなり踏み込んで教えていただきました。
昨年の課題の意図や、受験生に求めていることなど、
実際のモチーフを見せながらわかりやすくお話してもらいました。


特に昨年の立体の問題「人形からの視点に留意した立体作品」については、
小型カメラを使い、人形からの視点 がどういうものなのかを教えていただきました。



京都アートスクールOG生は、
浪人を経て、デザイン科に合格した野村さん
大学院に在学し、作家として活躍している谷原さん
のそれぞれ2名に話を聞きました。

成長の過程が作品を通してみえましたね。
やる気がわいた方や、大学がなにをするところか実感がわいた方もいるのではないでしょうか。



そして作品展・個別相談会。盛りだくさんな1日でした。

 



■8/21(日)金沢美術工芸大学 受験対策説明会
参加人数  合計101名



大学からは、大学紹介と入試概要の解説をしていただきました。
オープンキャンパスに参加できなかった方も、学内の雰囲気や、どんなことが学べるのかがわかったと思います。

京都アートスクールOB生は、金美の日本画専攻を卒業し、いまは作家活動を続けながら修復の仕事についている方に話をしてもらいました。
大学の学びが仕事へどう活きているか、伝わってきました。
 

また、大学からは実際の合格作品をお持ちいただきました。
(写真は掲載できませんが、大学HPに作品掲載があります。)
http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/gallery/pass2014/index.html




スケッチする方、じっくりと閲覧する方がいました。

大学の方によると、このような説明会は他では参加していないそうです。
先生方は作品や資料を準備して、忙しい中、アスク説明会のために日帰りでお越しいただいていたわけです。
本当に感謝の限りです。

参加できなかった方で希望があれば、当日の資料をお渡しできます。
近日中に事務局にお問い合わせください!



夏期講習中も気づけばあと9日です。
無理せず、残りもがんばりましょう。

こじま

拍手[0回]

PR
02 August

京芸・金美説明会 のこと

こんにちは。
事務局の小島です。

京芸のオープンキャンパス、暑かったですね。

特に基礎生のみなさんは、夏の時期にたくさん情報を集めて、志望校を確立してほしいです。
OBOG生と話していると、大学OCに参加していない方が意外にもたくさんいることに驚きます。大学入学の後のギャップもあるようです。

HPや外からの情報だけでなく、大学の生の声を聞いたり、先生と直接話して知ることが大切なんだと思います。


アスクでは、夏に国公立大学の説明会を行います。
大学の説明会ではありません。
「受験対策」説明会です。

OB・OG生の体験談や、アスクから対策ガイダンスを予定しています。

もちろん、大学の方もお越しいただくので
直接相談もできます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■8/13(土)14:00~ 京都市立芸術大学 受験対策説明会

①アスクの歴代合格再現作品が並びます。
②大学の教員の方が2名お越しいただきます。
③大学で活躍しているOG生の話があります。

定員間近です。

■8/21(日)14:00~ 金沢美術工芸大学 受験対策説明会

①大学による実際の合格作品が並びます。全専攻!
②大学の教員の方が3名お越しいただきます。
③OG生による大学の話、卒業後の進路の話があります。


どちらも、定員となることが予想されます。
HPからお申込できますので、お早めに申込ください。
くわしくは URL↓
http://www.artschool.co.jp/contents/16summer/setsumei1608.html


昨年の様子
 


こじま

拍手[0回]

08 July

週末イベント情報

こんにちは。
彦根校から武田です。

金曜日、週末ですね。
今週末の予定は決まっていますか?

明日7月9日(土)は、大阪 梅田スカイビルにて
「美術・デザイン系」進学説明会があります!
(株式会社さんぽう様主催)

入場無料・入退場自由・服装自由です!

13:00~17:00までで、askも14:00~15:00にデッサン講習会をやります!
申込は今日が締切です…!ギリギリの案内ですみません…!



高校生イラストコンテストも行われるそうですよ!
たくさんの作品が見られるのでとっても貴重です!
非常に多くの美術系大学・専門学校が参加される、またとない機会ですので、是非ご参加ください!

▼詳しくはコチラ▼
美術系進学相談会


そして今週末は以下のオープンキャンパスやワークショップなどが開催されます。

7月9日(土)
・京都芸術高等学校(ワークショップ ※要申込)

7月10日(日)
・京都造形芸術大学(コミュニケーション入試模擬体験)
・大阪成蹊大学
・嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学(体験入学 ※事前予約制)


定員があり予約が必要な学校もありますね。
ちなみに来週はこちらですよ!


7月16日(土)
・金沢美術工芸大学
・多摩美術大学(オープンキャンパス(八王子キャンパス) ※予約不要)
・嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学(キャンパス見学会 ※事前予約制)

7月17日(日)
・金沢美術工芸大学
・多摩美術大学(オープンキャンパス(八王子キャンパス) ※予約不要)
・大阪成蹊大学
・大阪芸術大学
・神戸芸術工科大学

7月18日(月・祝)
・京都美術工芸大学(オープンキャンパス ※要予約)

来週は3連休ということもあり、多くの学校がオープンキャンパスを開催されます。
美大にちょっと興味が…という高校1、2年生は、気になるところの情報を集めて、是非足を運んでみてください。
少しでもわからないことがあれば、こういった機会に解消しておきましょう。

「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」と言いますが、なにをするのか、など、聞かず・調べずに進学し、「こんなはずじゃなかった」と後悔してしまうことのないようにしましょう!

拍手[0回]

31 May

5/28(土) 北大路校 春の無料デッサンの様子

こんにちは
北大路校から近藤です。

先日の5/28(土)に各校にて無料デッサンが行われました。



課題は
「発砲スチロール円柱の表面に、印刷されたローマ字がある状態を想定して描写しなさい。」
でした。
見て描きましょう、見えてないものを描きましょうと両方の意識が必要だった為、難しいって思う人もいたかな。
デッサンは観察、観察って言われるけれど、同じように視覚の知識も必要なんです。

「ローマ字は曲面上では文字はどのように歪んで見えるの?」
「どうしてモチーフを画面上に配置するときに真ん中より少し上に描くの?」
「等身大で描いたのになぜ小さいって言われるの?」

たくさん質問してください。
デッサンの経験が無い人にも鉛筆の削り方、正しい姿勢、形の測り方から伝えます。
一つ一つの課題を経て観察力と表現力を身に付けられるように一緒に取り組みましょう。




夏の無料デッサンにも是非ご参加ください。
2016年7月17日(日) 13:00~17:00 各校(七条校、北大路校、彦根校)にてお待ちしております。


近藤

拍手[0回]

30 May

美術系高校 受験対策説明会を行いました

こんにちは

5/29(日)、美術系高校 受験対策説明会を行いました!

今年で3回目となる説明会ですが、
京都・大阪の美術系コースのある高校 すべてにご参加いただきました。

一堂に会する機会はなかなかありませんので、大変貴重な時間でした。
中学生、保護者、教員の方から合計62名のご参加がありました。


高校紹介では、各校の特色、取り組み、学校の様子などのご紹介がありました。
生徒が制作した動画や、進路状況などがあり、
学校のホームページやパンフレットだけでは知れない、魅力を知ることができました。
 
アスクからは、「美」美しく見える理由、「術」それを表現する技術 についてなど、
受験対策の方針にしぼった話をさせていただきました。


そのあとの個別相談会・アスクの合格再現作品展では、
たくさんの方がブースに参加され、終始盛況な会でした。



「質問内容を考えていなかったが、話してみて魅力が伝わった」
「一度のいろんな高校が知れてよかった」
などの声がありました。


今回の説明会では、府立、市立、私立の高校にお越しいただきました。

さて、私立の高校は、学費がとても高いのかというと、実はそんなことはありません。
私学に通う方を対象に、京都府や大阪府では学費等の負担を軽減する事業を行っています。
(詳細は、各高校にお問い合わせください)

京都府
http://www.pref.kyoto.jp/bunkyo/1335331059139.html

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/


もちろん、
府立、市立の高校も府や市からのバックアップがあるので、
美術館での作品展をはじめとして魅力がたくさんあります。

公立、私立にとらわれずに、自分にあった学校を探してほしいと思います。


いまの中学3年生の方の中には、
「具体的になにをしたらいいのかわからない」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

百聞より一見にしかずともいいますので、
まずはどんな試験科目なのか、受験してみてください。

やってみて知ること、発見できることが必ずあります!
6/12(日)美術系高校 実戦実技模試

小島


拍手[0回]