忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
23 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17 January

直前講習 もうすぐスタート

 こんばんわ。北山教室のマシヤマです。

センター試験受験生は、あと少し!もうあと少しで学科の勉強から開放されます!頑張れー!

その後すぐに実技がスタートします。
今はその準備をしているところで、今日はモチーフや画用紙などを大量発注しました。
画用紙は1週間で約400枚が消費されます。制作している受験生に負けないように、こちらも準備万端で臨みたいものです。

さて、今日の北山教室は……

……ガラン!基礎生2名!!かんばってます!!!

来週の今頃はこの様子が一変しているはず。

こんな感じに。(昨年の様子)

嵐の前の静けさ漂う北山教室でした。

<マシヤマ>

拍手[0回]

PR
15 January

「コミュニケーション」を考える

  
 
 受験生がセンター試験勉強に励む北山学科教室の裏の部屋で、
 もくもくと次年度パンフレット作成中のサイトウです。
 
 デザイン作業をしていると、
 「どうやったら読む気になってもらえるだろう」
 「この情報をどう表現したら伝わるだろう」
 という問いかけに日々ぶちあたります。バコーンっと。
 
 まずは、情報を受け取る相手のことを考えなくては始まりません。
 「相手は何は知ってて何を知らないか」
 「どんな言葉やイメージがその人の心を動かすのか」

 実技の指導をしてても同じですね。
 「この生徒は今なにを理解してて、何に気付けていないのか」
 を考えてから、情報や伝える手段を選ぶ。
 
 私自身も、ものづくりや実技指導を通して、
 他者の思考や状況を考えることを学んでいます。
 
 逆に、私が情報を受け取る立場のときも、
 作られたものや発せられている言葉の中に潜む、
 相手の意図をよく考えるようになりました。

 あ、こういうことに配慮して情報を選んでもらってるなとか、
 あ、知ってて当然ってかんじで話がすすんでいく!わたし、知識不足だな…とか、
 あ、「モテない女」っていう前提で話がすすんでおゆきになる…とか。笑
 
 これから受験生は試験直前だったり、基礎生は受験生になる一歩手前だったりする時期です。
 器用に答えなくていい。
 急いで答えなくていい。
 声をかけられた意味を考えながら、
 講師とコミュニケーションをとってほしい。

 センター試験も実技試験も人が作ったもの。
 出題者の意図を汲み取りながら、
 問題とコミュニケーションをとれるといいですね。
 うまくいくことを願っています。ファイット~
 私もパンフレット入稿間近!がんばります!


 <サイトウ>
 
 
 

 


拍手[0回]

14 January

いつも考えすぎて失敗ばかりしてしまう

 こんばんは。サカグチです。
 3つくらいブログを更新したいけど、1つだけにします。
 テーマだけ書いておいて、また今度ちゃんと書きます。
『時間の使い方』
『教えること育てること』
『考えること』

 今日は『考えること』について。
「考えすぎて失敗した」ってよく聞いたり、自分で言ったり、あの歌の歌詞にもあったりしますが、ほんとに考えすぎたから失敗したのかな? とふと思いました。
 もしかすると「考える」ことがただ下手なだけだったのかもしれないって。

 昔の自分が思ってた「考える」と今の自分の思う「考える」は全然違うもんで、きっと10年たって思いかえしたとき、今の「考える」もまたちょっと違ってたりするのかもしれません。
 少しずつですが、考えることも上達しています。
 上手に考えられるようになれば、きっと失敗の数も減って、もっともっとたくさん成功できるんじゃないかなって思うので、「考えすぎて失敗したくないから、あまり考えない」じゃなくて、上手に考えられるようになろうって決めました。

 考えるって、人間らしいというか、人間だからこそというか、他の動物よりもはっきりしている点なわけで、それなのに「考えすぎると失敗するよ」ってなんか、ちょっと違うような気がします。
 感じるに関しても同じで、「感覚的でありすぎた結果、失敗した」んじゃなくて、失敗したのはきっと、まだまだ自分が感じるということを上手にできていなかっただけなんじゃないのかなって。
 もっともっと上手く感じられるようになって、色んなことを考えて、色んなことを感じることのできる、そんな人でいたいと思いました。

 考えているようで、全然考えられていない。感じているようでまだまだ何も感じられていない。
 
 

                           サカグチ

拍手[0回]

03 January

正月の過ごし方

あけましておめでとうございます

講師のマツノです

年末は講評会、ゴウカクリスマスと盛り上がって
年明け開始まで、少しの休みをはさんでおります
追い上げに向けての力溜め?で、最後の休息みたいなもんでしょうか
皆さんはどんな年越しを迎えられたのでしょう?

幼い頃は親戚が集まって
お決まりのメニューと顔を赤くした大人達に混じり
お年玉を貰ってはしゃいでたりした思い出がありますが
中学、高校の頃から友達と徹夜で遊んでいたんだったかな?
「年が変わる瞬間何してた?」なんて話題が出ると面白い答えで返せるように
ネタ作りみたいになってたような
まぁ、というか、僕は今も変わりませんけどね
「なんかしてたい瞬間」ってのもいいじゃないですか

今日は祖母の家に顔出しに行っていたのですが
祖母から「どこの家でも皆正月出かけてるんかねぇ?」と聞かれて
ぁあ〜どうなんやろ?とか思ったので書いてみました
家族で過ごすのも、もちろん良いなぁと思います
それぞれの過ごし方で幸せな年越しが出来てるといいですねぇ

受験生だと
ストイックに画塾なくても家で制作!って子もいるかもしれないし
残り頑張るため、数ヶ月分思いっきり遊んどく!なんて子もいるかもしれません
ただ休みだし休んどけ〜でなく、決めてたらいいと思います
自分が頑張れる、悔いの残らないペースを決めてたら
時間が有意義になる

彦根は天気が崩れて雪ですが
明日はアスク初詣の日!
元気に会えるのを楽しみにしてます!

ではでは

マツノ

拍手[0回]

12 December

足跡

北山教室からの帰り道、マツノがおおくりします!
僕は昨日は彦根教室にいたんですが
雪、降りましたね
寒くなってきてそろそろかな~と思い始めてすぐ
朝起きて窓を見ると白い景色
そんな日は暖かい布団から出たくなくて、全部雪が覆い隠してくれる気がして、ヌクヌクしてるんですが
(まぁ、そんなセンチメンタルな考えは一瞬で、起きて動かないといけない訳です)
そしていざ出掛けるとなると
雪道はつらい!
滑るし重いし冷たいしで
「いつまでに到着しないと」なんて状態だと焦ります
ただ帰り道なんかは、家に帰るだけで時間どうこうはないですしね
そうなるとなんか結構好きだったりします
コート着て、底の厚いブーツにマフラー、ニット。そしてヘッドホン!←重要!
真っ白な中、ただ足元のみに集中し、素敵な音楽ひっさげて、歩く。妙に楽しい。
どんな足場や環境でも、
気持ちと状況によって楽しく出来るよって事なのかもしれませんね。
今日歩いた北山の道は雪もなく快適でした。
そんな事を思うのも雪道あってこそ。

受験生の皆さん!今シンドくても、それを楽しむ事。またそれがあって感じる事。あると思いますよー!
と、むりやり話しを繋げておきましょう。冬は体調管理しっかりね!

好きな季節は秋と冬!
澄んだ空気に浄化されるから!
ではまた!!

マツノ

拍手[0回]