20 August 七条夏期講習終了~!(あとは推薦模試だけ) 京都駅前にある七条の教室も今日で夏期講習ラストです。 教室がびっしり生徒で埋まった期間もあり、 活気がある夏で、楽しかったです。 AO入試を受けた人もおり、それぞれの結果でしたが、 受かった人も含めて、ほんとうにこれからの頑張りが大切です。 「どれだけ逃げなかったか」が、年を重ねても残ってくれる自信になります。 受かった人も調子にのらんようにしましょう。 早く受かったかどうかは、年を重ねたら、意味が残る部分でないからね。 残るは、私立芸大推薦入試模擬試験です。 模試を受ける人はあとちょっとがんばりましょう。 北山教室の京芸/国公立クラス、サイトウは色彩指導に入っていましたが、 この期間でかなり延びたと感じます。 さてさて、毎日毎日おつかれさまでした。 8/30(月)から後期/2学期が始まります。 しっかり遊んで、また元気に通学してください。 講習に参加してくれた遠方のみなさんも、 また進路に迷ったり、入学校が決まったりしたら、 気軽に電話してくださいね。 <サイトウ> [0回]PR 2010/08/20 (Fri) 12:23 日常の出来事 Trackback() Comment(0)
01 June アスクの一日 気がつけばもう6月になり、前期も第9週目に入りました。火曜日は朝10時から英語の授業があります。受講している生徒は眠気を抑えながらも、頑張って授業を受けています。お昼頃になると、ST.SP生が13時からの授業を受けに続々とやってきます。本日の課題は、着彩です。通常授業は17時までですが、その後クロッキー会を行っており、生徒が順番にモデルをしていきます。夜間のクロッキー会はポーズが面白いという噂を聞いたので少し見に行きました。あれ、謝っているの・・?と何か悪いことをしてしまったのかと一瞬焦りを感じましたが、ポーズをしている最中でした。モデルを見つめてクロッキー帳に描く姿は真剣そのものです。授業の終わりはみんなほっと一息しています。アスク生は入学当初に比べると、教室の雰囲気に慣れてきたのか笑顔をたくさん伺えるようになりました。前期も残すところあと3週です!頑張っていきましょう☆<ウエダ> [0回] 2010/06/01 (Tue) 18:31 日常の出来事 Trackback() Comment(0)
07 March 三月 帰り道、アスファルトに横たわる木の枝をトカゲと見まちがえて驚いて、つたないダンスを踊ってしまった。幸い、誰にも目撃されていなかったのでほっと胸をなでおろしたが、次の瞬間、恥ずかしさがこみあげてきた。 続きを読む [0回] 2009/03/07 (Sat) 03:24 日常の出来事 Trackback() Comment(1)
19 June 雨の日と木曜日は カーペンターズの曲に『雨の日と月曜日は』というタイトルの曲がありますが、前期11週をむかえ、木曜日に雨が降らなかった日は1回だけです。来週、前期最後の木曜日、果たして雨はあがるのでしょうか。 カーペンターズといえば、英語の発音が綺麗ということで、受験生の頃よく聴いていました。綺麗なメロディで落ち着きますよね。 ……雨の日と月曜日は、いつも心がふさいでしまう。 歌詞にはそんな意味がありますが、雨の日でも何曜日でも、気分がふさぎこんでしまわないようにしたいものです。 雨の日には、特に足元が濡れないように傘をさすことを心がけています。 傘のさし方がへたなのでしょうか、よく靴を濡らして哀しくなるので、できるだけ水の溜まる道を避け、歩幅を狭くして歩くようにしています。雨の日が嫌いという人、足元をどれだけ濡らさずに歩けるのか、そんなことを考えてみるとよいかもしれません。 サカグチ [0回] 2008/06/19 (Thu) 21:56 日常の出来事 Comment(3)
09 May 金曜日のSTコース 木曜日、金曜日のスタンダード(ST)コースでは、対策ごとにわかれて課題を制作しています。 構成静物のデッサンをする生徒や、 ストーリーマンガの対策をする生徒。 (今週の課題は、『キャラクター造形』) そして、京都市立芸術大学を受験する生徒。 今週は、立体構成の課題でした。 立体構成の講評では、こんなふうにずらりと立体作品が並びます。 並べられた作品をひとつひとつ講評していきます。 どのような課題もそうですが、自分が制作した作品だけではなく、 誰かが制作した作品にも、今後の制作のヒントがきっと隠れている。 サカグチ@北山 [0回] 2008/05/09 (Fri) 21:51 日常の出来事 Trackback() Comment(1)