忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
06 February

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 March

春期講習 私立芸大体験授業について


 国公立大学前期の結果発表がぞくぞくと始まっています。
 アスクでは尾道大学大阪教育大学に合格した生徒さんの報告がありました。
 これから、第一志望の試験に向かう生徒さんもいますが、ひとまずおめでとう!

 とはいえ、大学受験は人生の中では、ある一コマにすぎなくて、
 受かったとしても落ちたとしても、
 その後の過ごし方で、人生のストーリーは変わっていきます。
 受験を大きなものとして捉えすぎてもいけないなと思います。
 そのくらい強くなれるよう「わたしはがんばった」って
 思える過ごし方をするかどうかが大事だと思います。

 

 とはいっても、
 「わたしそんなにがんばれてない…なんてわたしは意志が弱いのだ…あぁ…」
 という悩みを大学時代も悶々とひきづっていたサイトウなので、
 あくまでわたしにとっては「理想的な考え」の話ですが。
 みんなはどんな心模様で青春をおくっているのか。
 サイトウより強い子も、サイトウみたいな子もいるんだろうなぁ。
 しかし大丈夫。
 怒られたり(!)、干されたりしながら(!)
 みんなそれぞれ思考に修正が効いて、
 なんとかなっていくもんだ。
 怒ってくれる他人は大事ですよ。
 実技の話だけでなく、いろいろ話したいもんです(^^)


さて! 
 来年度の受験生の皆さんに、
 今日は3/21から始まる春期講習の「授業」についてお伝えします。
 七条教室と草津教室では、
 「私立芸大の先生による体験授業とアスクの授業」が開催されます。
 京都造形芸術大学、京都嵯峨芸術大学、成安造形大学、
 京都精華大学、大阪成蹊大学から先生が来てくださり、
 アスクの教室で授業をしてもらいます。


   

   

   

 各大学の授業、本当にためになるのですが、詳しくは去年のブログをみてもらうのがいいでしょう。
 去年の春期授業についてのブログはここから

 すべて無料なので、ほんとお得です。
 いろんな大学の体験授業がこんな早い時期に受けられるのはほかではありません。
 ぜひ参加してみてくださいね。

 2011 春期講習について


 <サイトウ>

拍手[0回]

PR
05 March

特待生選抜試験(実技試験について)

こんにちは。
京芸の発表まで、あと三日ですね。
ブログを見てくれている京芸受験生は、受験後どのように過ごしていますか??

アスク北山教室では国公立(金美の日本画)の対策が行われています。


さて、特待生選抜試験(学科)に続き、特待生選抜試験(実技試験)についての案内です。

京都アートスクールでは、特待生選抜試験で優秀な成績を修めた学生に対して、
授業料を減免する特待生制度というのを設けています。

《実技試験の概要》

■対象=高卒生・新高3生

■■高卒生の場合…■■
★チャンスは2回。
⇒①「TS1持込作品審査+面接」
これまで受験対策で制作してきた作品をご持参下さい。
提出作品と面接の自己アピールにより審査いたします。
3/10(木)~3/16(水)設定時間にお1人ずつの予約制です。お早目にお申込み下さい。
⇒②「TS2・3・4 学科/実技試験」
3/20(日)、3/26(日)、3/27(日)のいずれかにて試験を受けて下さい。 試験中に制作した作品にて審査します。

詳しくはこちら⇒■■■

■■新高3生の場合…■■
★チャンスは1回。
⇒「TS4 実技試験」
3/27(日)実技試験を受験して下さい。 試験中に制作した作品にて審査します。

詳しくはこちら⇒■■■

各試験には定員があります、お早目にご予約下さい。 ※キャンセル可能

通学または、NET通信実技講座受講をお考えの皆様、実技力に自信がないというあなたも、挑めるチャンスには挑戦しましょう。その積み重ねで成長し、強くなれるものです。新たな1年、挑戦の1年の始まりですよ。

京都アートスクール

拍手[0回]

03 March

特待生選抜試験(学科試験について)

春期講習に行われる、特待生選抜試験(学科)についての案内です。


《学科試験の概要》

■高卒生が対象となります。

■学科試験のトライは1回のみ 3/20(日)3/26(土)のどちらかをお選び下さい。
  
■高得点者(特待生認定者)が入学した場合、学科受講を申し込まなくても成績に応じて実技授業料が減免されます。

■NET通信実技講座を受講する場合も学費減免が適応されます。

■教科は国語と英語の2科目の試験です。試験時間は2教科で60分です。(10:30~11:30)

■大学入試センター試験問題に即した選抜試験問題です。(マークシート式)

■申し込み受付は先着順とさせて頂きます。お早目にお申し込み下さい。
合格された場合、特待生選抜試験申し込みをキャンセルすることができます。(電話でご連絡下さい。)


京都アートスクールで通学や、NET通信実技講座をお考えの方は是非お申込み下さい!



京都アートスクール

拍手[0回]

27 February

京都市立芸術大学 最終日 おつかれさま

三日間の入試が終わりました。
受験生の皆様、本当におつかれさまです。
この三日間長かったようで、早かった、そんな気がします。





今まで対策してきた力は十分発揮できましたか??
不安や期待。
あぁすれば、こうすればよかった。
いろいろ話たいことが沢山あると思いますが、
今日はゆっっくり休みましょうね。

明日からまた直前講習で受験対策する生徒もいます。
気持ちを切り替えて頑張って行きましょう!

予告「京芸入試速報」3/3UP!
 アスクメンバーサイト号外です。
 メンバー登録はこちら⇒■■■



<ウエダ>

拍手[0回]

27 February

京都市立芸術大学 入試3日目!!

本日入試最終日!!



昨日はゆっくり眠る事はできたのでしょうか?
最終日とはいえ、まだまだ油断はできません。
最後の最後まで、一分一秒を無駄にせずに試験に挑んできてほしいです。



今は試験真っ最中ですが、
今まで共に頑張ってきた友人、仲間、家族、先生・・
沢山の人たちが応援しています!

頑張ってね!!

北山教室より ウエダ

拍手[0回]