忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
06 February

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21 January

アスクメンバーサイト

直前講習5日目、北山の受験生達は朝から夜まで制作をしています。

遠方から来ている生徒は、始めの頃に比べると少しづつ校内生の生徒と溶け込んでいるようです。




さてさて、『アスクメンバーサイト』をご存知でしょうか??
京芸の受験を考えている方は必見です!!(勿論、京芸志望以外の方も是非ご覧になって下さい!)

京都アートスクールのHPに掲載されている「京芸受験ファイル」や「アスクギャラリー」 などの人気コンテンツのバックナンバーが一部閲覧できる、メンバー限定サイトです。

京芸のポイントや、過去に出題された問題の解説、アスク生が描いた今までの作品等々・・
気になる方は『アスクメンバーサイト』をクリックし、登録をして下さい☆

京都アートスクールだけしか見れない情報や、アスク生が描いた多くの作品が見れますよ~!!


既に登録をされている方は、定期的に更新しているのでこまめにチェックするようにしましょう!


〈ウエダ〉

拍手[0回]

PR
19 January

成人式


1/17(月)、直前講習初日に北山教室京芸クラスでは「ask成人式」を行い、
成人を迎えた生徒をお祝いしました。

受験真っ只中で、気を休めて成人式に参加出来ないという人もいたと思います。

ささやかですが、激励の意を込めまして

合格枡 (ゴカクマス)! 金粉浮いてます

 金 杯 !! ひつじ と うま みんなの干支。

紅白饅頭!!!

おめでたい感じです。


  

お酒をひとくち。
そして抱負(二十歳の決意…)を話してもらいました。

各々、色んな気持ちが入り混じりっていました。

さあ!ここから!頑張ろうね。

これから京芸入試までに1ケ月半、朝から晩まで休み無し。短いようで長いです。

みんなで頑張ろう。

吉井



拍手[0回]

18 January

直前講習が始まりました

 1/17(月)より直前講習がスタートしました!
大学および美術系高校の受験生はいよいよラストスパートです。

■写真は2日目の北山教室の様子。
第一課題は描写(4h)
  
 実技は久しぶりの人は、ここで勘を取り戻しましょう。

第二課題は着彩(3h)
  
 着彩も久しぶり。でも、手が覚えていることも多いはず。
進めるにつれて思い出してきたかな?


■別の教室では、基礎クラスの生徒が制作中。
着彩に…… 描写も!

 そして……
大学受験生の皆さん、センター試験おつかれさまでした☆
 雪降る寒さの中、2日間よく頑張りましたね。
ここまで来たらもうひと踏ん張りです。前に進むのみ!
共に頑張りましょう☆

<マシヤマ>

拍手[0回]

14 January

いよいよ・・・

いよいよセンター試験前日です。


「無いものねだりをせず、有るものを誇りに思って行ってこい!」  (英語担当 黒岡先生より)

とにかく、何のトラブルなく、試験を受けられることを祈ってます。
これまでの頑張りに自信を持って、落ち着いて受験して来てください。



念の為、持ち物の確認。

□受験票・写真票(万が一のために受験番号は別紙に控えておく)
□身分証明書(緊急時に)
□受験上の注意を再確認
□指定の筆記用具(H、F、HBのいずれかの黒鉛筆、計算・メモ用にシャープペンシルもOK)
□鉛筆削り(電動式、大型のもの、ナイフ類は×)
□プラスチック製の消しゴム2~3個
□時計(辞書や電卓などの機能があるもの、秒針音のするもの、大型のものは×)
□上履き・下履きを入れる袋(受験票に「上履き持参」と表示している場合)
□お金(交通費で使いやすいように小銭や千円札を多めに)
□昼食(お弁当、飲み物※自販機は混むので用意しておくこと)
□眼鏡・コンタクトレンズ(コンタクトレンズの人はめがねを忘れずに)
□ハンカチ、ティッシュ、常備薬など
□交通機関の時刻表など
□カイロ、防寒具
□雨具(天気予報をチェック!)
□単語帳、参考書、ノートなど
□携帯電話(充電をしっかりしておくこと、試験中は電源を切る)
□お守りなど




吉井

拍手[0回]

06 January

明けまして・・・


生徒のMさんから年賀状を頂きました。ありがとう。この中にアスクの先生が隠れているとのこと♪
その他にもたくさん皆様より届いた年賀状、みんなで見させていただきました。ありがとうございます。

改めまして、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

受験生はいよいよセンター試験直前です。
北山教室では朝から夕まで学科対策。集中してます・・・


自宅で対策しているみんなもラストスパート!頑張ろうね!!

吉井

拍手[0回]