06 June 水槽のお掃除 土曜日は、オープンアトリエとして教室を開放しています。授業時間内で完成できなかった作品を仕上げたり、自身で課題のテーマを決めて制作します。この日は、コラージュ制作をするST.SP生が来ていました。モチーフに使用していた金魚を元の水槽に帰そうと生徒が運んでいた所、あまりにも元々の水槽が汚かったので掃除をしてくれました。水槽にはタニシが居ますが、掃除が間に合っていない様・・。亀の臭いがするーー!!といいながらも、ゴシゴシ洗っています。おかげ様で水槽がとっても綺麗になりました!どうもありがとう!<ウエダ> [0回]PR 2010/06/06 (Sun) 11:32 アスクでのこと Trackback() Comment(2)
04 June 無題 さて SP(スーパー)ST(スタンダード)コースの授業は昨日に引続きコラージュです。 散らかし放題ですね。雑誌や新聞の切り抜きを使っているので、こっそり意味のあるものを入れ込んだり、絵の中にキーワードが隠されていたり、顔があったり…そんな小ネタを期待しているのですが。また後でチェックしたいと思います。現在、一旦講評中ですが、明日のオープンアトリエの為にモチーフは保管されますので、完成しなかった人、まだまだ続けて制作したい人はしっかり取り組みましょう! 吉井 [0回] 2010/06/04 (Fri) 16:17 アスクでのこと Trackback() Comment(0)
03 June コラージュ(collage) 今日はスッキリしないお天気で、お昼は日傘が必要なくらい晴れていましたが、一変して、雷がゴロゴロ聞こえてき、突然の雨が降り出しました。雨の匂いがする~と、匂いで気づいた生徒もいました。今日の課題はコラージュです。素材(新聞の切り抜き・壁紙・書類・雑多な物体など)を組み合わせて一つの絵に仕上げています。まずは鉛筆で下書きをし、その上に各自持ってきた雑誌や新聞、包装紙を貼り合わせていきます。素材の組み合わせや技法によって表現が変わってくるので、個性溢れる仕上がりになると思います。この課題は二日かけて制作します。明日の完成が楽しみです!<ウエダ> [0回] 2010/06/03 (Thu) 19:54 アスクでのこと Trackback() Comment(0)
28 May 大学合同企画2 6/9(水) 17:30~20:30京都アートスクール 七条教室にて、京都造形芸術大学との合同企画AO入試対策講座特別授業を行います。「与えられた条件をクリアする手法をグループで考案する。他者とのコミュニケーションの中で、考えを発展させる過程を体験する。」具体的な授業内容は、当日まで秘密ですが、上記内容をテーマに授業を行います。京都造形芸術大学のコミュニケーション入学へのエントリーを考えている受験生はもちろんですが、芸術系大学への進学を考えている生徒であれば、校内生、校外生問わず参加することができます。是非参加したい!!という方は、こちらからどうぞ→■ちなみに定員になった時点で、申込を締め切らせて頂きますので、その点はご了承下さい。<S.I> [0回] 2010/05/28 (Fri) 20:56 アスクでのこと Trackback() Comment(0)
19 May 大学合同企画 5月22日(土) 15:00~16:00京都アートスクール北山教室にて、成安造形大学 イラストレーションコース 小田 隆 先生を招いての大学との合同企画「クロッキー特別授業」を行います。広く一般の方々までを対象とした、特別公開授業になりますので、お申込頂ければどなたでもご参加いただけます。しかも参加費は無料です(必ず申込をして下さい)。※京都アートスクールHPの申込フォーム、お電話、いずれかで申し込むことが出来ます。※申込が定員の40名に達した時点で申込を締め切りますので、ご注意下さい。また、特別授業終了後、16:00~18:00 には、アスクのクロッキー会も行われます(有料)ので、そちらも合わせてお申込頂ければ、とても有意義な時間になること間違いなしです!!沢山の方々のご参加お待ちしております。<S.I> [0回] 2010/05/19 (Wed) 23:08 アスクでのこと Trackback() Comment(0)