忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
24 January

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 November

11/23(木・祝) 七条 無料デッサン講座!

小雪を過ぎ、以前に増して色付き始めた木々の隙間に、白い三日月が見えています。
皆さんは渋柿を、渋い状態で食べたことありますか。 21世紀、今の子たちは無いんだろうなぁ。
味覚の限界の苦さを感じることができます。延いては、甘いものの有難さや優しさをかんじるのでは? 
 ちなみに私はその苦みを「わぐい」と表現します。新筍の煮物を食べたときのあの舌に感じるあれです。若いパイナップルを食べたときに感じるあれです。「わぐい」きっと「えぐい」から来た言葉ですが、身内以外誰にも伝わらず、やっと意味が伝わる小木曽先生に出会えて、ほっとしております。が、「10年に1度くらいしか使わない死語」だと言われました。


無料デッサン 七条校の様子



田和

拍手[0回]

PR
23 November

11/23(木・祝) 北大路 無料デッサン講座!

 こんにちは!
事務局より ナカヤマです。

本日、11/23(木・祝)は各校にて「第5回 無料デッサン講座」を開催していました。
ナカヤマからは、北大路校の様子をお知らせします。

今回のモチーフは「柿」でした。

今の時期にぴったりのモチーフです。


時折、実技講師の指導も入りながら講座をうけます。

無料デッサン講座は、今までデッサンをあまりしたことのない初心者の方や、これから始めるきっかけとして受講される方が多い無料講座です。
年間6回行われ、最終の第6回は「2018年 3/4(日)」に開催予定です。
HPでも3/4(日)の申込開始しています。これから始めるきっかけに、ぜひお申込みください。
↓↓詳しくはこちら↓↓
 

明日は、田和先生より七条校での無料デッサン講座の様子をご紹介いただきます。
皆さんお楽しみに!

拍手[0回]

22 November

京都精華大学 推薦入試応援!11/19(日)

こんにちは。NETセンターまつかわよりお届けします。
紅葉がすすみ、名所への移動で駅やバスターミナルは行列を見かけます。

洛北 貴船へのバス乗車への行列が秋を感じさせます。

11/19(日)早朝より京都精華大学の推薦入試を受験するアートスクール生を
応援するため、実技講師、スタッフで声掛けを行いました。

カルトンバッグ、画材道具の入ったリュックを背負う姿に、わたしたちは
「大丈夫!普段通り、描いていこう!」など、通学生、講習生に声掛けを
していました。

結果が通知されるのは11/28(火)です。次回の応援は成安造形大学の特待生試験日程
となります。努力が報われる試験となるようこれからも応援していきます。

拍手[0回]

21 November

冬期講習 高校2年生以下、社会人 早期締め切り2週間前

こんばんは
はらだです

高校1,2年生のみなさんへ、
今月の京芸ファイルはもうチェックしましたか?
京芸ファイル

先月に引き続き、今月も「京芸現役合格を目指すには」という内容です。
ファイル内にも記載していますが、早い時期から、高校1,2年生の内からの実技対策開始が不可欠です。もちろんこれは京芸以外の美術系大学にも言えることです。

そして、
実技対策を始めるきっかけとなる冬期講習の早期申込割引の締切が12/3(日)と近づいてきました。
 
受講を考えている人、12/3(日)までですよ、
校内生のみなさんも遅れないように。

はらだ

拍手[0回]

20 November

金美実戦実技模試

こんにちは。七条校から武田です。

先日18日土曜日に金沢美術工芸大学の推薦入試の合格発表がありました。
厳しい倍率を乗り越えて合格できた人、残念ながら合格できなかった人。
状況はさまざまだと思います。

特に、残念ながら合格できなかった人。
気持ちの切り替えはできているでしょうか。
落ち込んで、対策に集中できていない人もいるのではないでしょうか。

夢は諦めずに努力を継続し続けた人が叶えています。
そしてまだ一般入試のチャンスがあります。
いかに早く気持ちを切り替えて一般入試への対策に集中できるかが運命の分かれ道です。
時間はあまり多くはありません。
一瞬一瞬を大切に過ごしていきましょう。

そして来月16日(土)・17日(日)は金沢美術工芸大学実戦実技模試があります。
※講評は23日(土)
 
緊張感のある模擬試験と、実力向上につながる講評会がセットになっています。
講評会では、各自の問題点を発見し、今後に向けた改善のアドバイスを行います。

金沢美術工芸大学を目指す方のための模試です。
今からしっかり対策をし、本番さながらの模試を受け、そして本番へと向かっていく。
受験への流れをクリアにして合格の二文字を勝ち取れるよう、頑張りましょう。

拍手[0回]