忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
23 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21 August

OBOGの活躍


 サイトウです。
 
 昨日は、仕事が終わってから、
 非常勤講師の高木智子先生と、OB生の矢野洋輔くんの出展している展覧会に行ってきました。
 
 京芸所有のギャラリー、@KUAでやってます。
 展覧会のプロデュースをしているのは、京芸の芸術学の学生たちのようで、
 そこにもOG生の名前を見つけました。


 
 
 
 地下鉄東西線の「二条城前」で降りなきゃいけないのに、
 「二条」まで行って迷ってしまい、
 結果30分だけしか観れませんでした…。
 
 
 
 最近「美術館」が好きで、休日によく出かけますが、
 こういったgallreryは、「世間的な価値」が定まっていない作品たちなので、
 なんか本当に、観終わった後は考え込んでしまいます。
 
 今観たものを自分のどんな引き出しに整理したらいいのか…
 
 「いいのか」「わるいのか」 自分の価値観・判断が揺さぶられます。

 これはyoutube。
 作者の生な声が聞けておもしろいです。
 矢野君が「カニ」「カニ」言ってるのが、シュールで、会場で吹き出してしまいました。笑
 
 
 
 


 
 高木さんの作品も、矢野くんの作品も、本気で取り組んでいることを知っている分、ゆさぶられました。

 それそのものを目的に(ゆさぶり目的)に、足を運んでいるようなものですが、
 
 ただ、今回の展示は、お二人の作品以外の作品も含め、
 もう少し自分(わたしサイトウ)と作品に、
 共感できるとっかかりがあるとよかったなと、個人的には思いました。
 本当に個人的感想ですが。。

 
 そんな感想も抱きつつ
 芸術ってなんなのか……と思っていたら、
 子育てしている姉から夜、電話がありました。

 「美術館教えてくれない? 娘(3歳)の性格的な主張の強さが、
 
 わがまますぎるんじゃないかと悩んでいることを年配の人に相談したら、『本物をみせなさい』って言われた。
 
 『絵はそこにあるだけで、静かな存在だけど、強いでしょ。
 
 こどもはそこから本当の強さを学ぶから。本物をみせなさい』

 自然とそうしてみたいなって思って、美術館とか音楽とか舞踊とか、いいものみせたいなって思ったんよ」

 と言っていました。 

 芸術って一般の人から、そんな活用のされ方するんだ……
 
 と感動。


 <サイトウ>

拍手[0回]

PR