08 November 中学生体験授業 サイトウです。 今日は、京都の梅津中学校から2年生が6人、体験授業に来てくれました。 毎年恒例で、学校の校外学習として専門学校とかaskのような教育機関に出向いて、 社会見学をしているそうです。 短時間でしたが、想像で描くりんごと、観察して描くりんごの違いを実感してもらうという課題を行い、 見事成功!ここでは3枚だけ紹介していますが、どの作品も歴然とした差があって、課題を出したこちら側もうれしくなるような変化がみれて楽しかったですね。 絵に苦手意識を持たず、ゆっくり観察して、できるようになったことのよろこびを実感してほしいなと改めて感じました。 * * 本日のおまけ * * 1.昨日読み終わった本。『花鳥の夢』 山本 兼一/文藝春秋 信長、秀吉の時代頃の絵師、狩野永徳の物語。 長谷川等伯への嫉妬、狩野派という日本一の絵師集団を率いるが故の葛藤。 長谷川等伯目線でみると嫌いになりそうなんですが、 永徳目線での物語進行なので、なんだか感情移入しちゃって、にくめない。 京都はとくに実物を見れる機会も多いので、 これから、実物を見るのを楽しみに展覧会情報など収集したいかぎり。 文字数も少なく、読みやすい本なので、日本画の歴史の勉強にもなっておすすめです。2.行ってきました 『京都市美術館 竹内栖鳳展』 一般1300円が高くて、手痛い出費ですが、これは逃せないと思い、観にいきました。一人てくてく行ったら、京芸のデザイン科F先生にお会いしました。デザイン科の生徒さんを連れて来られていたそうです。高校生大学生は900円。小中学生は400円。点数もしっかりあり、満足でした。動物の毛がすっごいふわふわしてて、本物より本物らしい。晩年はとくに、色もきれいでした。<サイトウ> [0回]PR 2013/11/08 (Fri) 21:54 アスクでのこと Comment(0)