忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
22 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 August

夏期講習から後期授業へ

こんばんは保田です。

今夜は北大路校から

いよいよ、アスクの夏期講習もあと2日となりました。
ゆく夏を惜しむ季節になりましたね。






夏好きにとってはさびしい季節です。
8月も最終週にもなると、2学期が始まる高校もふえてきて
講習生やNET生も地元に帰ってしまい、ほとんどが校内生。
しかし、そもそも、地元率の低い北大路校では、校内生の話題でも
季節感の違いがいろいろで面白かったりします。

「京都の夏っていつ終わるんですか?」
という、謎な質問をしかけてくるUさん。
哲学めいた、あるいは詩的な質問ではなく、
沖縄出身のUさんにとっては真顔の質問でした。
「そりゃ8月31日じゃないかな?」と答えたが、正確にはよくわかりません。
9月もしばらくは暑いですしね。
逆に沖縄の夏がいつ終わるか聞いたところ
「10月」とのこと。びっくりですね。
北海道出身のI君は特に驚いていました。



まあ、季節の変わり目ってはっきりはしていませんが、
夏期講習と後期授業の変わり目は明確です。


徳島からUさんのお母様が「ういろう」を持ってきて下さいました。



夏期講習いろいろありましたが(まだあります)
来週からは、いやおうなく後期が始まります。
新たな課題に取り組む時期です。

ただ、ST生は1週間の休みがあります。
北大路校では、今日明日と全ST生に軽い面談を行っています。
夏期模試の結果と、後期以降の対策について、軽く話をしていますが、
その1週間の過ごし方について釘を刺すという意味もあります。
もちろん、しっかい休むことも大切ですし、リフレッシュも必要ですが
勉強は毎日しましょう。



保田



左)お墓参りで田舎に帰った時アマガエルを見つけました。かわいかった!
右)バルチュス展ほんとによかったです。まだ観てない生徒はぜひ見に行こう。
 (もし観逃したら、次の大規模バルチュス展は早くて10年後。みんなもう卒業後だよ)

  そして、ST生は、美術史の関連企画でこんな展覧会に行くことを検討中。
  バルチュス展と並ぶ、関西の2014年のアート系必見企画です。 ⇒詳細情報

  国宝ズラリの展示内容はもちろんですが、谷口吉生氏による建築も早く見たい。
 


拍手[0回]

PR