18 January 美術系高校 実戦実技模試 ~ 直前講習 本日、アスクでは「美術系高校 実戦実技模試」が行われました。京都市立銅駝美術工芸高校、京都府立亀岡高校、京都芸術高校、京都精華女子高校、滋賀県立栗東高校高校、等、美術系高校や、美術科を受験する中学3年生が、七条校、北大路校、彦根校に集まり、模試を受験しました。 北大路校風景2時間のイメージ表現と2時間の鉛筆デッサン。それぞれの講評後にはレクチャーもあり、中学3年生にとってはかなり長時間かつ高密度で、大変な一日だったと思います。お疲れ様でした。そして、入試本番まであと1ヶ月弱、今日学んだことを忘れずに、ラストスパートがんばろう。そして、全国では…そうです、センター試験がありました。全国の高3生、浪人生のみなさん、ほんとうにお疲れ様でした。そして、明日からは、いよいよ直前講習です。やっと実技に専念できる日が来たわけです。 ※工学部系志望者は別ですがたぶん、今日までの学科三昧の日々も、一生忘れられない経験となったと思いますが、明日からの直前講習の約1ヶ月も、さらに、一生忘れられない高密度な経験となるはず。というか、そうしよう。そして、合格を勝ち取ろう!!ということで、センター受験後、ほっこりしながら、ブログを見ているアスク生に直前講習について連絡します。1/19(月)10:00~のセンター自己採点を行います。必ず、自分の答案を記したセンター問題用紙を持参してくるようにして下さい。※高校生の場合、高校で自己採点を行う場合がありますが、その場合も、自己採点結果を持って来るようにして下さい。※1/19(月)以降が最初の通学日の場合は、1/19(月)に自己採点結果を電話するように、メールに記して下さい。1/19(月) 京芸クラス(国公立クラス) 予定10:00~12:00 自己採点12:00~13:00 休憩13:00~14:00 クロッキー14:00~18:00 描写(個別課題)18:00~19:00 休憩19:00~20:00 講評直前講習に向け、炎のように燃えている君を、七条校、北大路校、彦根校で先生方が待っています。保田P.S.センター結果で落ち込んでいる君へ…大丈夫。実技がある。そんな君を、七条校、北大路校、彦根校で先生方が待っています。 [0回] PR 2015/01/18 (Sun) 22:08 アスクでのこと Comment(0)