忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
23 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 July

チャレンジする事

こんばんは。
実技講師の上杉です。

STSP生は、本日の色彩課題が前期最後の課題でした。


他人との競争、自分との闘い、過程が大事、結果が全て、受験には色々な側面がありますが、その日、その日、自分にとって必要な側面に立てばよいのだと思います。
昨日、色彩課題の導入で林先生が話されていた「失敗を恐れずチャレンジする事をして欲しい。」という事。「今の時期は結果には拘らず、過程を重視した取り組みをして欲しい」という意味だと、僕は感じました。
夏期講習に入ると、受験クラスは毎回の制作で出来上がった作品を評価分けし、講評を行います。
特に浪人生は守りに入り、思い切ったチャレンジが出来なくなる人が毎年多いと感じます。
自分との闘い。出来ない部分と向き合う。そのスタンスを忘れないで下さい。
もがきながらも挑戦している人は、誰から見ても格好良く、魅力的に映るものです。



そして。前期の最終日から夏期講習の初日までが「振り返りチャンス」期間です。
STSP生達はいち早く「振り返りチャンス」期間に突入した事になります。
この週末、作品箱を持ち帰り、前期期間を振りかえって下さい。
中には目も当てたくないと感じる作品もあるかと思いますが、そんな作品に対してこそ、愛着を持って向き合い、失敗から成功の元を掴み取ってください。
また、出来ていない部分だけでなく、出来ている部分、伸びた部分を、自分自身の中に発見する事もして欲しいです。難しい取り組みですが、その事で、課題点がより整理されると思います。


<各校、夏期講習の準備が着々と進んでいます。>
実技講師・校内生・NET生・講習生皆で、アツい夏にしていきましょう!!



上杉










拍手[0回]

PR