09
April
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
事務局のカネコです。
本日は一段と冷え込む気温になりました。
行き交う人々もマスクの人が増えている気がします。
生徒さんたちも何人か風邪でダウンしているようです。
寒いですが、こまめな換気も重要です。
調節のできる服装で通学をお願いします。
さて、本日は冬期・直前中に行われる京芸模試・金美模試のご案内です。
京都市立芸術大学 実践実技模試
冬期は12月末、直前は2月初旬に行われます。
毎年100名以上の方が参加され、本番さながらの緊張感で挑むことができます。
金沢美術工芸大学 実戦実技模試
七条校、北大路校にて、専攻ごとに分かれての受験です。
既に申込済の方は、受講教室を確認し、間違えないようお願いいたします。
また、22日は、他専攻の講評を聴くことも可能です。
自分の作品だけでなく、他生徒さんの良い点、改善点を聴くことも強くお勧めします。
また、模試と冬期・直前講習がセットになったお得なプランもございます。
詳しくは下記リンクよりご確認いただけます。
北大路校様子
SP・ST生立体の授業風景。
先日の動物園での実習を生かして動物を立体で表現する課題です。
なんの動物になるのでしょうか・・・