忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
23 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 September

土曜日の七条教室


こんにちは。

七条教室からお届けしています。実技講師の上杉です。

最近はめっきり、朝晩が冷え込むようになりましたね。季節の変わり目は、体調を崩し易いです。今日も何人か、マスクをしてきている生徒さんがいました。
受験生にとって、後期期間は、冬期直前講習に向けてじっくりと力を蓄える大切な期間です。体調管理にも気を使って下さいね。

昼間家を出る時は暑くても、「何か1枚、羽織るもの。」基本ですよね。

さて。
今日は、土曜日の七条教室の様子をお伝えしたいと思います。


  
↑クロッキーの風景です。受験生は、毎週土曜日の開始30分は皆で輪になって、クロッキーを行ないます。順番にポーズをとって描き合います。


こちらは基礎生の導入風景。今日は「白黒写真からの模写」という色彩課題に取り組みました。課題の趣旨ををしっかりと理解する事が、その日の制作の充実度に繋がります。皆、真剣に非常勤講師S先生の話を聞いています。よしよし。


↑中学生の生徒さん。一人は鉛筆デッサン。手前の生徒さんは、今週から2回の授業を使い、マンガ課題の制作を行っています。


↑教室風景を描く「デッサン基礎コース」の社会人の生徒さんです。
後期から、本人のリクエストで教室風景を描く課題を行っていく事になりました。今日から2作品目に取り掛かります。


↑こちらは、夏期のAO入試で出願可をもらえた生徒さんが、成安造形大学の入学前プログラムを制作している風景です。この課題、特に制作時間は設けられていません。
「自分が納得出来るまで描く。」
今日で制作開始から18時間目。じっくりと、自分のペースでモチーフの持つ表情を味わいながら描いています。長期間の制作ですが、根をあげず、日に日に集中力が増しているように感じます。



……と、ざっと紹介してきましたが、まだまだ紹介しきれないほど、多種多様な、様々な課題に取り組んでいる生徒さんがいます。年齢層も厚いです。

皆さん集中して制作に取り組んでいるので、教室には心地良い一体感があります。
皆で作り出している良い雰囲気だと思います。


この調子で、後期も走り抜けよう!!



           上杉
















拍手[0回]

PR