27 September 香り漂う こんばんは。京芸補強も2週目に入り、今回の描写のモチーフは扇子と豆絞り。けっこう気の遠くなるモチーフですが、扇子の白と豆の黒の鮮やかさが綺麗です。 私大受験後でマンガの模写をしたり…いろいろな課題をしています。一方、通常課題の方はみかんの着彩です。皮を剥いて描くので、部屋中がそれはそれは爽やかな香りが漂っています。と同時に思い出されたのが、私の受験時代、生魚を1日中細密描写したことがありました。良い思い出ですがけっこう大変な匂いでした。幸い、私は魚が大好きなので、その生臭さに耐えられないというようなことはなかったですが。より良い作品を求めるにあたって、「匂い、もしくは香り」って大切だと思います。モチーフを感じることの一つに「匂い」があるんだと思います。絵からそのモチーフの香りが漂ってくるような感じ。花を描いたらその花の清らかな香り。みかんを描いたら甘酸っぱい香り。生魚を描いたら、いい意味で少し生臭かったり。(あまりにも不快を抱くような匂いはどうかと思いますけど…そこまで酷い匂いのものはモチーフ対象にはならないでしょうね。)まとめますと、モチーフらしい匂いを感じる作品て、魅力的ですね。さて、いよいよ今年も残すところ1/4となりましたが、体調管理に気をつけて過ごしましょう☆(森) [0回]PR 2011/09/27 (Tue) 21:13 彦根教室 Trackback() Comment(3)