24 April 草津教室 近況 そしてアスクOBの活躍 コンバンハ 保田です。今日は、草津教室の近況を報告します。 鳥の剥製クロッキー 人物クロッキー 鳥の剥製デッサン 完成作品 モデルさん レンガのデッサン 完成作品 前期開始から2週間なので、まだ基礎課題ばかりですが、草津生、なかなかがんばってるでしょ。以下、本日撮影! 発泡円柱と発泡球 完成作品(本日完成の2名分)ところで…。草津教室には、過去の作例がたくさん貼ってありますよね。すべてOBたちの優秀作例なのですが、もちろん草津教室に限らず各教室にいろいろな作品が貼りだされています。数年前の作品が多いのですが、現在大学生、大学院生、大学卒業後数年といった人の作品が多いです。今回紹介しておこうと思ったのは…。アスクHPのOB生紹介のページ。現在、展覧会をしていたり、卒展などで賞をとった人などが掲載されているページです。たまたま本日撮影した写真の部分を拡大してみると… 2枚の着彩作品の左側の作者は「2012 創画展」 に出品されている佐藤 レイラさんです。(OB生紹介ページ上から3人目)右側の作品の作者は特に展覧会中ではありませんが同じく京芸日本画卒で学生時代はアスク非常勤講師もしてくれていた中尾博恵さん(現在京都の某美術高校で講師をされていています)彼女は○○展とか○○会には出さず、インディペンデントでがんばっておられます。ちなみに、アスク北山教室に最も近い某和菓子屋さんのショーウィンドーに和菓子の名前の文字と絵があるのを知ってますか?(北山生しかわからんけど)それは、彼女が毎月描いているものです。なんと浪人時代に彼女が和菓子屋さんに営業をかけて、浪人時代から仕事としてずっと描き続けているというものです。浪人時代から営業!すごい根性。彼女は将来すごい画家になると保田は踏んでいます。もちろん根性だけでなく、技術がすごからですけど。もちろん佐藤さんも。さて、もう一枚の写真の背後に写っている作品ですが自画像は京芸卒展での受賞が紹介されている井川 萌さん(今年度構想設計を卒業)の自画像です。(OB受賞情報欄の上から2人目)現役で描写246/250点で合格された方ですが、映像作品をつくっているんですね。卒業後のことはちょっと確認してないのですが…。就職されたのかな?院にいってるのか?そして右側の風景画(京都市植物園で制作)の作者は現在、京都市南区の児玉画廊で展覧会中の八木 修平君です。現在京芸院1回生ですが、学部時代の昨年には既にデビューして、今回が2回目の展覧会ですね。京芸の油画なので、保田の後輩ということになるのですが学生時代にコマーシャルギャラリーでデビューなんてことは僕らの時代にはちょっと考えられなかったことです。そもそも関西にはコマーシャル・ギャラリーがありませんでしたし…。『よくやった八木』というより、くやしいです正直いうと…。まあ、しかし、本当になかなか良い作品なので、ゴールデンウィーク中にぜひ生徒のみなさんも見に行ってみて下さい。作例で見ている作品の作者が活躍しているのを見るときっとモチベーションも上がると思いますよ。保田も今回はまだ行っていないのですが、楽しみにしています。しかし、現在のOBページの上から3人(+中尾さんも)はたまたま同世代で当時アスクの合評会で切磋琢磨していたのが今、別のステージで競い合っているのか、と思うと感慨深いですね。服部先生も生徒時代からすごかったけど、相変わらずぶっ飛ばしてる…。(ちょっと遠いので見にいけませんスイマセン岐阜!と名古屋!)ほんとに、今は若い人にもチャンスがたくさんあるので、今教えている生徒も数年後には大スターかも…って思いながら教えています。実際はそんなにも甘くはないよ、しかし、可能性はある。ただデザイン科に行った人達が頭角を現してくるのはもうちょっと先でしょうね。まだまだ企業内で力を蓄えている段階のはず。と、想像をするときりがありませんが、その時のための今の基礎学習はすごく大切。ということです。結論は。保田(明日は北山で美術史) [0回]PR 2012/04/24 (Tue) 22:10 OB・OG関係 Comment(0)