忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
23 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30 December

年内授業終了

こんばんわ保田です。

本日はアートスクール2012年最終授業でした。
北山では京芸模試の講評があった訳ですが(結果はどうだったかな?)
草津教室では、国公立対策や私立対策、また既にAOで
合格した生徒が実技力アップを目指す制作をしていました。


生徒が帰った後、大掃除
                ~年始の飾りつけ


しかし、アスクは本日授業終了でも
国公立志望の受験生は何も終了しません。
むしろ、センターに向け、ここからが勝負、とも言えますよね。
この寒さの中、猛威を振るうノロウィルスや、インフルエンザに気をつけながら、
まわりの年末ムード・正月ムード(浮かれムード)に流されないようセンター対策!
本当に、大変だけどがんばってほしい…。

という風につい書いてしまいますが、考えてみれば、そのような見方は、
ものすごくステレオタイプなものの見方ではありますよね。

ふと自分の受験時代、センター対策(正確には共通一次)しんどかったか?
と考えてみると(四半世紀前なので曖昧な記憶ではあるが)
ぜんぜんそんなことなかったような気がする。(やってましたけどね、一応人並みには)
いつもコタツで勉強したまま寝てしまい、布団で寝たことがなかったなあ。(←良くない例)
しかし、けっこう楽しく、勉強三昧してたような気がする。
(悪く言えば受験体制に洗脳されていたとも言えますが)
受験は大変ではあるけど、目標がはっきりしていて無駄に悩む必要もないし。
(とはいえ、苦手強化はしんどかったか)

いや、やっぱりしんどいですよ。
という声も聞こえてきそうですが(笑)
しかし、まあ、人生の中で何度もあることじゃないので、
苦しみながら、楽しみながら、乗り切ってほしいと思います。

がんばれ受験生。



ちなみに、僕は高3の大晦日、画塾の友人を家に誘い
ふるさと久美浜の名産である「牡蠣」を振舞った(母がですが)
のですが、その夜アタリました。寝込んでしまい目が覚めると新年でした。
そのようなことは絶対ないよう注意して下さい。
正月のご馳走いろいろあるかもしれませんが、
貝は(よほど加熱したものでない限り)当面食べない方が良いと思いますよ。


保田






拍手[0回]

PR