忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
24 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 October

この冬、デッサン体験模試。 この冬、受験対策説明会。 

芸大美大を目指したいけど、具体的に何をするべきか。
実技の対策を、いつ始めるべきか


そんな高1高2生のために、この冬、受験対策の一歩となるイベントを2件紹介。

デッサン体験模試



無料ですが、実戦模試さながら、ひとりひとりに点数と順位がつきます。
4時間の鉛筆デッサンです。ドキドキしてもよいと思います。気軽に受験してもよいと思います。
まずは足を運んでいただき、デッサン模試を体験してください。

高校1,2年生、保護者、高校の教員の方対象 受験対策説明会


●説明会 ●個別相談会 ●作品展示 有り

2019年度以降の入試についての、高校1・2年生向けの受験対策説明会です。
美術、デザイン、工芸、芸術学、マンガ、映像などを学ぶ美術系大学について、そして入試についてもっと詳しく知るための説明会。自分が高1高2生のころに、こんな説明会があったら良かったと思います。



お申し込みはこちら


田和

拍手[0回]

PR
12 October

なぜ美術系で学科が必要なのか

こんにちは。武田です。

今日は授業の様子やこれからのイベントのことではなく、
美大を受験する受験生、そして来年度以降受験が控えているというみんなに
少し考えてみてもらいたいことをブログに書こうと思います。

学科のことです。


「美術系なら技術やセンスがあればいいでしょ」
そう思う人もいるかもしれません。

しかし大学に入ってから、またその後はどうでしょうか。

もうすぐ1年が経ちますが、とあるアートフェスで火災事故がありました。
しかしこれは理科で勉強する燃焼の条件が念頭にあれば防げた事故だった、
と当時よく意見が出ていました。

作品を作って展示をするとき、安全面から様々な制約があります。
言ってしまえば「めんどくさい」ことです。
また日本をはじめ多くの国が法治国家です。
法律を知らなければ、またその国の歴史・文化を知らなければ、
場合によっては法を犯してしまうことや、
思いがけず誰かを傷つけてしまうことがあります。
自分の思いを正確に伝えるために国語力・語学力が必要です。

一朝一夕でできることではありません。
そして新たに勉強しようと思っても、勉強するクセがなければ、
取り掛かることは難しくもあります。

実技の対策は大学に入ってから役に立つことが多くあり、
イメージもしやすいと思いますが、
学科も大学に入ってから非常に役に立つことが少し、
イメージできるのではないでしょうか。

センター試験まで100日を切った今、あらためて考えてみてください。

京都アートスクールの冬期講習では学科授業を受けることができます。
普段学科を受講しているST生だけでなく、校外生はもちろん、高3生も受講ができます。
(七条・北大路校のみ)
朝9:30からの受講で、センター試験の一番早い科目の時間と同じ時間で受講ができます。
試験に合わせた生活リズムを冬期講習から作ってみてはいかがでしょうか。

冬期講習の詳しい案内はこちら↓
 

◆◆早期申込期限◆◆
高3生・高卒生:2017年11月19日(日)まで
(※ただし合格発表が11/15(水)以降の入学試験受験者は発表日ごとに変わります。パンフレットをご確認ください。)
高校2年生以下+社会人の方:2017年12月3日(日)まで

拍手[0回]

09 October

マーク模試に向けて

こんにちは。
事務局 ホリイです。

本日は第4回無料デッサン講座を行っています。
授業の様子はまた後日お知らせします。

さて、少し先の話にはなりますが、10/22(日)は第3回マーク模試です。
STSP生にとって、1年のうちに受験する学科模試の中で折り返しを過ぎました。

第1、2回模試でうまくいったところはどこだったのか。
逆に、第1、2回模試で反省しないといけなかったところはどこだったのか。
もう一度考えてみてください。

実技模試も含め、模試を何のために(どんな目的を持って)受験しているのか。
・自分の点数の把握
・周りとの中で自分の位置の把握
・弱点の把握
…etc
よくよく意識して臨んでくださいね。



ホリイ

拍手[0回]

08 October

試験への準備(宿泊先の予約)

こんにちは。サカグチです。

金沢美術工芸大学や、愛知県立芸術大学など、
関西圏以外の大学を受験する受験生。

試験は3月に入ってからですが、
各専攻科の試験日程詳細は発表されていますので、
10月中には宿泊先を予約しておくようにしましょう。
(ホテルにもよりますが、
前々日以前のキャンセルであればキャンセル料かからないホテルも多々あります。
受験を迷っている状況でも、10月中に予約。
各大学へ出願する1月下旬ではなかなか近くの宿が取りづらくなりますよ)

また、遠方から京都市立芸術大学を受験するNET生や、講習生は、
京芸入試翌日退館の講習+宿泊セットがありますので、
まずは今週中に手元に届く「宿泊セット」案内を確認してください。

サカグチ



「中秋の名月」 今年は綺麗に見えました。

拍手[0回]