忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
26 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 December

直前講習12/13(日)早期締切です

こんにちは。

本日から12/13(日)は、日程調整期間となっています。(ST生以外)
後期にお休みした通常授業分を調整するために設けています。

さて、冬期講習は12/14(月)からいよいよはじまります。
◎受講スケジュールは把握していますか?
◎道具の持ち物はそろっていますか?
◎課題サイトはチェックしましたか?

冬期 課題サイトがすでに公開されています。
http://www.artschool.co.jp/askprogram/index.html

課題サイトは矢印のところ


充実した講習会にするために、講師一同準備万端でお待ちしています!


★1月からの直前講習は、
12/13(日)が早期申込期限です。(10%オフ!)

余裕をもって提出しましょうね。

コジマ

拍手[0回]

PR
06 December

大作週間

こんにちは七条校の片岡です。

ST生に続きWSS生も今週は大作週間でした。大作と言っても11hのデッサンですが
普段3hや5hでデッサンをしているASKの受験生にとってはとても長く感じるのではないでしょうか。またイーゼルでの制作も慣れていないとすごく肩がこります。

冬期講習前のこの時期にしかできない長時間の制作を有意義なものにして欲しいところです。



授業の様子

モチーフのざくろ。ざくろは1度は描いてみたいモチーフの1つです。なんて魅力的なコントラスト!

モチーフのりんご(秋映あきばえ)このりんごはあまり見かけないりんごであきばえという品種です。黒っぽい色がスターキング(りんごの品種)を思わせます。
 片岡

拍手[0回]

05 December

本日の彦根校

12月になり一段と寒くなりました。
授業前後や休憩時間にストーブに温まりにくる生徒をよく見ます。
絵を描いていると特に手先足先が冷えるんですよね。
受験生時代は靴の中に入れるホッカイロを愛用してたなあなんて思い出します。

さて今週彦根校では普段とは違う、組モチーフのデッサンをやっていました。
木炭紙大の大きな紙に普段より大きなスケールで描きます。
なかなか普段と違うとちょっと戸惑う生徒も。
 

しかし、受験生は大学に受かってはい終わり!というわけではありません。
そこからがまた勝負の世界です。
しかも、受験とは違い、自由です。
どう表現するのか、どう表現したいのか。
自問自答しながらまっすぐに作品に向かうことの大切さ、難しさを、
しっかり学んで、強くなっていってほしいですね。



そのためにもどんなモチーフ、どんな課題が来ても、
貪欲に取り組んでいきましょう。

貪欲に、楽しんだモン勝ちです。


たけだ

拍手[0回]

03 December

※日程調整期間のお知らせ

12月です。最近の京都駅のネオンはささるように明るいです。

さて来週、12月7日(月)~12月13日(日)、STSP以外の生徒の皆さんは日程調整期間です。(※水曜日は振り替え不可。)

学校の行事や用事でASKを休んだ人は、是非この期間を利用して一つでも多く課題を終わらせておきましょう。やりのこしていたその一つの課題から、なにか掴めるものがあるかもしれません。STSP生はこの期間、もう一週構成静物の課題が続きます。

また、先週私大の推薦入試がひと段落しました。受験した生徒の皆さんお疲れ様でした。少し安心して気が抜けてしまったでしょうか。心身ともにくたくたになったかもしれませんが疲れを癒す休息時間が終わったら、気持ちにメリハリをつけることを心がけてください。12月14日(月)~の冬期講習にスムーズにつなげられるように、気を張っていきましょう。ここから冬期、直前講習があり、京芸模試もひかえています。(基礎生は実技体験模試があります。)まだまだ本番はここからです!



和田

拍手[0回]

02 December

UFOを見た

こんにちは。サカグチです。

西の空にUFOが浮かんでいると思ったら、案内標識でした。

そういえば、
受験生の頃は、大学合格を願い、
自分に都合のよいことばかり考えていたことを思いだしました。

(描写の)力強いタッチが評価されて満点がつくとか。
(色彩の)スピード感が評価されてセンター試験でのマイナス分を補うとか。
(立体の)今までにない斬新さが評価されて合格するとか。

思い込んでは、それを100%信じていたなぁと、考えていました。
先日の田和先生のブログにあった変人とはまさに自分のことだと思いました。

自分に何が足りないのかを考えることも、
トレーニングを積み重ねて今の自分には出来ないことを目指すことも、
できていなかったと思いました。
   
もしも今の自分が、あの頃の自分に会えるのであれば、
まずはちゃんとした各科目の評価のポイントを伝えてあげたい。
きっと先生の言うことなんか、
大人の言うことなんか、
聞く耳を持たないと思いますが。
     
きっとわからないことが多すぎて、
自分に都合のいいように考えていたんだと思います。
低い点数も、不合格も、運が悪かったんだと思っていては、
見えないものがあるんだと、今は思います。


              サカグチ

拍手[0回]