忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
26 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25 July

鉛筆削り機のこと

こんにちは。サカグチです。

昨日の田和先生のブログにあった鉛筆削り機のことについて。

これ→
受験生のころ、これを使いはじめて格段にデッサンが、
表現が丁寧になったことを思いだしました。

この紙やすりが入っている筒。
カメラのフィルムケースなんですよね。


いま、デジカメやケイタイカメラの普及によって、なかなかフィルムケース、手に入りにくいです。
100均の薬のケースを使っている人を見たことがあります。

フィルムケースも、薬のケースも見つからなくても、
ケント紙で作ってでも、使ってほしい道具です。

机は汚れないし、短時間で鉛筆を尖らすことができるのでおすすめ。

               サカグチ

拍手[0回]

PR
24 July

鉛筆削りのこと

ASKでは、先日も無料デッサンを開催しました。また、夏期講習中は、初心者からの受験対策にも対応し、初歩の初歩、鉛筆の削り方から教えることも少なくありません。

これまで多くの先生方が、鉛筆デッサンの鉛筆の選択について書かれましたが、今回はその削り方について紹介したいと思います。



さて、まず鉛筆は写真のように6角形をしています。


その鉛筆を、カッターで削るわけですが、私は5cmほど上から削るのを目安にしています。


一つ飛ばしで3つの角を落とします。


残った角も削って、芯が2cm程出ている状態にまずはしましょう。


ここからが真剣勝負!カッターの刃、ヤスリなどで針のように尖らせていきます。


慣れが必要な作業ですが、針のように尖った鉛筆が必ず必要です。
毎回、授業が始まる前までに準備してください。




***************************



本日の七条京芸クラス立体講評。
和田先生の講評に聴き入る生徒ら。残り期間の更なる成長に期待します。
今日も、昨年度の卒業生らが近くまで来たついでに顔を見せに来てくれました。久しぶりに見た彼女らの顔は、少し大人びた表情。進学した大学で意気揚々と頑張っていること、それが何よりの報告でした。

田和

拍手[0回]

23 July

夏期講習 学科授業真っ只中

こんにちは。

雨が降ったり止んだり、じめじめな日が続いています。毎年どれだけ長くクーラーをつけずに我慢できるかをモットーに夏を過ごしていたのに、今年は早々につけてしまいました…。皆さんも快適な環境で対策を行なってくださいね。



夏期講習も第2期間目中の今日。
学科授業は第3期間までしかありませんので、早いもので第2期間目にして既に折り返しを過ぎてしまっています。

夏期講習中の学科授業は、ひたすら問題演習をくりかえしています。
そのなかで新たな知識を取り入れることはもちろんなのですが、時間配分や問題を解く順番など、少しずつ感覚を身につけられているでしょうか。

また、授業中に解いたらそれで終わり、ではなく、そのあとが重要です。「一度目の演習では解けなかったけどよく考えれば自力でわかること」、「授業を聞いたらわかったこと」、「授業を聞いてもわかりにくいこと」これらを洗い出すために、もう一度同じ問題を解いてみてください。

同じ問題を解くのにはもう一つ意味があり、それはくりかえすことによって頭に定着させるため、ということです。
一度でスッと頭に入ればいいのですが、なかなかそう上手くはいかないので同じ問題を解くことで感覚の定着を意識的に&ムリヤリ(←言い方はちょっと悪いですが)図りましょう。

普段勉強をしているときにはなかなか出来ないことなので、この夏を利用して今後の勉強方法についても見直してみてくださいね。


ホリイ

拍手[0回]

21 July

完全に夏です。

毎年思うことですが、夏ってこんなに暑いんでしたっけ。
非常勤講師のY先生に聞いたところによると、もっと暑くなるそうです。夏と冬だとどちらが好きかという質問を受けたことが何度かあります。いつも夏と答えていましたが、冬の方が良いような気がしてきている片岡です。

京都アートスクールの夏期講習も2週目の中盤を迎え、より夏期講習感が増してきています。
夏期講習はハードです。まだ始まったばかりの夏期講習ですが、私大受験生にとっては直前講習のようなものでもありますし、国公立受験生にとっては入試はまだ先のような感覚があるかもしれませんが、ぼーっとしてたらあっというまに終わるのが夏期講習です。1日1日を大切に乗り切っていきましょう!

七条校の様子

拍手[0回]

20 July

出張授業&説明会

こんにちは、今朝のニュースによると中国・近畿・東海地方も梅雨明けしたようです。
本格的に夏到来ですね、彦根校でも日程調整期間が終わり、本格的に夏期講習が始まりました。

さて、今日は京都アートスクールの出張授業・説明会について少し紹介したいと思います。


前期の期間様々な場所で美術系大学受験説明会・出張授業をおこなっています。私も昨日まで愛媛県に行っていました。

写真は福井県の高校に行った時のものです。多くの合格再現作品・優秀作品を持っていくので、生徒さんたちは皆、興味津々。大学に対して・入試に関してなど色々な質問がでてきます。今はインターネットなどで様々な作品が見れるようになりましたが、やはり実物を見るというのは大切な事だと思います。良い刺激になったのではないでしょうか。
この日の授業はAO入試対策の課題を行いました。人に自分たちの考えを正確に伝えるというのは難しいものです。皆さん緊張しながらも頑張っていました。
大学入試に必要なデッサン・色彩・立体。大学に入学した後のそれぞれの芸術表現も自分が見たもの、感じたこと、伝えたい事を、どうすれば他者に伝わるのかを考える事がとても重要です。一日だけの短い授業ですが、そのことがうまく伝われば良いなと思いながら授業をしてきました。

はらだ

拍手[0回]