忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
22 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31 July

京芸受験ファイル 夏期SPECIAL■第2弾更新!【入試情報を知る!】

こんにちは。
教務スタッフの中山です。

さて、前回告知いたしました「京芸受験ファイル 夏期SPECIAL」
本日第2回目の更新を行いました!
今回更新の内容は「入試情報を知る!」です。
↓ ↓ ↓



京都市立芸術大学をはじめとする国公立大学の入試情報をまとめ、掲載しています。
8月から多くの私大でAO入試が始まります。
自分の志望校の日程を確認し、しっかりと準備をしていってくださいね○(`・・´)○


次回、第3回の更新は8/4(日)を予定しています。
京芸入試についての情報を掲載しますのでぜひお見逃しなく‼
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓夏休み期間中の講習、模試、説明会などまだまだ申込受付中です!↓
     

拍手[0回]

PR
28 July

時事ネタ!

彦根校から
実技講師 橋本です。

先日公開された、新海誠 監督の「天気の子」を観てきました。
前作の「君の名は。」が良かったから期待して行ったら、少し残念だった。
ストーリーやキャラクターは面白く、AO受験生にも参考にしてもらいたいが、ラスト近くで主人公の少年が大人に反抗するシーンがあるのだが、そこが気に食わない。
テロまがいの行為なのだ。
私にはアニメの世界だから絵空事でいいとは思わない。
奇しくも、あの京アニ事件の翌日公開だった。
前日のテレビ出演で新海誠監督が、京アニ事件についてのコメントを聞かれ、妥当なコメントをしていたが説得力がない。
あのシーンで主人公がもっと葛藤してもいいのではないか?
社会に対する影響力や、作品を世の中に出す自負をもっと考えてほしいと思う。
何だか、とても若い作品に感じられた。
年代のギャップか⁉

京アニ事件は、皆さんも身近に感じたと思うし、ショックだった人もたくさんいると思う。
犯人がどうのより、作り手は作ることで返す。作品で返す。
そうゆう精神を大事にしてほしいと思う。
作品を世の中に出すことは、一つのメッセージなんだと自負してほしい。
社会を感じ、作品に表現する受験生がいてもいいと思う。
もうすぐAO、今を感じて望んでほしい。


image

拍手[0回]

26 July

京芸受験ファイル 夏期SPECIAL■第2弾更新日のおしらせ!

こんにちは。
教務スタッフの中山です。

ジメジメの梅雨もとうとう開けたようですね!☀✨
これから暑さがより厳しくなってくるかと思いますが…万全に対策をして、暑さに負けず夏を乗り切りましょう!

さて、今回は7/13(土)に第1回更新のあった「京芸ファイル 夏期SPECIAL」の第2回目更新のお知らせです。


7/31(水)に、第2回目の更新を行います。
内容は「入試情報を知る!」です。
京芸を含む国公立大学の入試情報や、私立大学の入試情報をまとめて掲載します。
それぞれの試験に向けて、皆様しっかりチェックしておいてくださいね!(^^)/

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 お知らせ 】
夏期講習中の説明会、模試<<絶賛申込受付中!!>>
それぞれ定員がございますのでお申込みはお早めに!
  

拍手[0回]

25 July

色々。

こんにちは。
七条校実技講師の栗山です。

現在ASKは夏期講習の真っ只中です!
私大の夏期AO入試を受験をする生徒は、約一週間後に控えた本番まで、それぞれの大学の各コースに沿った対策を午後から夜間まで集中的に取り組んでいます。



キャラクターデザイン、プロダクトデザイン、塑像、石膏デッサン、油彩、ポートフォリオ制作に至るまで、教室にはさまざまな制作をする生徒がいます。

色々な視点からの観察がものづくりには必要不可欠ですが、同じ空間で制作することによって刺激を受け、皆がつくる作品がより素晴らしいものになると良いな、と日々思いながら指導しています。

拍手[0回]

19 July

制作すること

こんにちは。実技講師の堀です。

京都市立芸術大学の油画専攻では学部、修士ともに来週末から前期展という展覧会を開催します。この前期期間に制作した作品を発表する展示で、毎年行っています。今年度、修士課程の学生は各々の制作スペースを見せるオープンスタジオをします。僕はこちらに参加するので興味にある方は是非来てみてください。詳細は以下のリンクをチェックしてみてください。
https://www.kcua.ac.jp/20190729_yuga/

最近、今まで作ってきた中で1番カッコイイ作品ができて嬉しい気分です。先週学内で展覧会をしていてそこに出したのですが、何人か分かってくれる人たちがいてテンションが上がりました。僕は作品を作るとき1個前の作品より良いものにすることを目標にしています。その目標は達成されないほうが多いのですが、その都度改善点を見つけたり、自分は何がしたいのか文章を書いてみたりします。最近できたお気に入りの作品はこのようなプロセスで完成させることができました。

状況は違えど、受験生や基礎生の皆さんも制作するときは同じだと思います。最新作が1番良くないとダメです。ほんの少しでも先に進みたいと思って作品を作るべきです。ぼちぼち夏期講習がはじまりますがなんとなく課題をこなすだけでは意味がありません。このプレッシャーと闘いながら、それを楽しみながら夏を乗り越えてほしいです。

拍手[0回]