忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
27 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22 July

束の間の休憩

本日、北大路校の昼休みの様子です。



束の間の楽しそうな休憩時間。

 
上履きの匂いが懐かしいと、他愛ない話で盛り上がっていました。


午前中のセンター学科授業を終え、お昼ご飯を食べ、午後からは実技授業が始まります。

体と頭をしっかり休めることも大切です。
授業時間と休憩時間をきっちり使い分けて、ベストな状態で授業が受けれるようにしましょう。


木村

拍手[0回]

PR
21 July

アスクの出張授業&説明会

こんばんは 保田です
夏期講習はじまりましたね

北大路校から、今夜は、夏期講習の話題、ではなく
アスクの出張授業&説明会について紹介します

この時期、アスクでは全国の高校や美術研究所で芸大受験説明会や出張授業を行っています
担当しているのは、主に保田と坂口先生です
あと、松野先生や、昨日今日、久しぶりに上杉先生が四国に2日間の出張に行かれましたね

この春新しく(大きく)なったアスク・カーに大量の作例を積み込んで出かけています



保田が行った出張の風景を紹介すると…


京都 説明会、作品展示風景 


滋賀 説明会、出張授業(色彩)風景


大阪、兵庫 出張授業(描写)、説明会風景


という感じで
やはり近畿圏が多いのですが
中国、四国にもたびたび行っています


例えば、6月には保田、松野チームで米子・松江・出雲に出かけました


島根 説明会、作品展示風景


松江北高校は松江城域内にあり、目の前にはお堀もあります
(まるで、彦根城&彦根東高校みたいでしょ)お堀のまわりには
名物の出雲そば屋もたくさんあり、そのうちの一軒で昼食、超うまい


大社高校の窓から出雲大社の方角を撮影
宍道湖畔ローソン駐車場から撮影(琵琶湖じゃないよ)






米子デッサン講習会(米子高校)

松野先生は、今回がはじめての遠方出張で、ノリノリでした
参加者の中から、松野先生をしたって彦根校指定で夏期講習に申し込んだ生徒もいます


保田は来週、京都府北部、福井県(また松野先生と)に行きます。
夏期講習と並行してなので、大変ではありますが、
各地のやる気に満ちた生徒達との出会いは素直に楽しくもあります
(もし、このブログを読んでもらっている高校の先生方おられましたら、ぜひ出張リクエストお願いします!なんでもやります)

その他の出張授業、説明会報告⇒


保田



P.S.
ところで
米子デッサン講習会は、アスクからの持ち込み企画ではなく
鳥取県の高校美術科主催のイベントで、アスクは呼んでいただいている立場です
もう10年以上も前から毎年行っていますが
今回、講習の前日に
最初の講習会からずっとお世話になっていた
米子高校元美術科講師の清水先生(現在は引退されています)
のアトリエを訪問させてもらいました
清水先生は保田がこれまで出会った人の中で最も尊敬する人の一人で
先生の作品(の実物)がどうしても見たくて
ずっと前からお邪魔したかったのですが、今回とうとう実現したということです
(夢は必ず実現しますね)



まったく初対面ながら、いきなり本題(絵画論)
について話し込む清水先生と松野先生
親子というより、祖父と孫に近い世代の2人ですが…
大先生に対して、まったく物怖じせずストレートに自分の意見を言う若い松野先生と、
それを若輩者の意見と見下さず、「自分の作品がどう思われるか知りたい」
「教えてほしい」「勉強したい」と素直に対応する老齢(だが若い)の清水先生
その両方に感動しました。
僕は、率直でも素直でもない人間だなと思って……

ではありますが、自分の作品を持参して先生に観てもらったりもした…



清水先生は、絵を描くかたわら、中国や日本の古代史の研究もされています
その一端を見せてもらいましたが、すごい、びっちり書き込まれている!
前から研究されているという話は聞いていましたが、ぜんぜん本気でした、参りました
「絵と同じぐらい、面白くてしょうがない」とのこと

帰ったら、ブログで紹介させてもらい
『みんな、これがホントの勉強だぞ』と、生徒たちに言ってやろうと思ったが
その前に、自分に言い聞かせないとダメだと思った
僕も、歴史好きとか言っていたが、恥ずかしくなりました…
もっと本気にならねば…


学習意欲は伝染するらしいのですが、
自分も「先生」と呼ばれる以上は、伝染させないとダメだなと思った。
清水先生ありがとうございました。









拍手[0回]

19 July

今日から夏期講習 第2期間目

夏休みに入ったからでしょうか。
受講する生徒の人数が一気に増えました。


高卒生と現役生、通学生と講習生とNET生が一緒に対策をしています。
なかなか普段顔を合わせることもなく、
一緒に対策することがないので始めて会う人も多いと思います。
この機会に、他の人の作品も多く見て、自分の作品に活かしてくださいね。

   


木村

拍手[0回]

18 July

彦根校の様子

まだ梅雨も明けていないというのに、
もうすでに体調がおかしく夏バテ気味です。
たぐい稀なスピード感でもって夏を先取りしております林です。

 

スピード感。
僕も割りとのんびりした方ですが、土地柄なのか彦根校の生徒は殊更のんびりとした人が多いような気がします。
入試でスピードというものが、どのような意味を持つのか。
現役生で構成されている彦根では明日から本格的に夏期講習が始まります。
スピードについてはもとより、あれやこれや伝えていけたらと思っています。


今日で一旦、夏期講習終了のNET生Sさん。また終盤に来てくれます。ひとまずお疲れ様。






拍手[0回]

17 July

夏期 センター学科対策クラス

こんにちは。ナカニシです。

8/10(日)の第2回マーク模試に向けて、みんな頑張っています。
伸びるペースは人それぞれですが、
前期からこつこつと単語や文法を学んできた人は
かなり成長しているなぁと夏期のセンター実戦問題結果を見て感じました。

7割得点できる生徒も増えましたし、
中には英語で9.5割近く得点するつわものもいます。
火曜日の数学実戦問題では満点も出ました!!すごい!

夏期講習の実戦対策は自分に足りない力を再確認する良い機会です。
英語問題でまだ5割に達していない人は、とにかく単語を覚えましょう。
7割、8割得点できる人は、さらなる高得点を目指しながら選択科目の対策も忘れないで下さいね。

  

  

ナカニシ

拍手[0回]