忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
27 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20 April

変化

こんにちは。
彦根校の松野です。
先日、昨年度の京芸受験者が点数開示の報告をかねて教室に立ち寄ってくれました。
3名でキャーキャーとにぎやかに。

「どや、大学は楽しいか?」
と聞くと
「めっちゃ楽しい~」
と笑っておりました。
前向きに進んでいる姿を見れて幸せでした。
その後、花見に行くと出かけて行きました。
(僕も行きたかった。。。)

もう桜も散ってきてますが、
新しい芽が出てきているのを発見しましたよ。

   

何かと忙しい時期ではありますが、
たまにはのんびりする時間も作って、生き生きとしてる変化を見つけるのも良いですね。
「あっ、みつけた」みたいな感覚を嬉しいと思うのは、ずっと持っております。
きっと皆そうなんだろうと勝手に思っております。

それでは。
松野

拍手[0回]

PR
19 April

AO入試対策講座について




私は高校時代、FATBOYSというコンビ名で高校文化祭で漫才に挑戦し、途中で頭が真っ白になり汗をかいた経験があります。
例えがすこし違いますが、コミュニケーション型の入試を受験する生徒には、「頭が真っ白・・・汗」なんて失敗をして欲しくないという思いがあります。
伝えたいことを、きちんと伝えるというのは、すごく簡単そうで実のところ困難なことです。
この4月に新学期が始まったばかりですが、アートスクールでは5/10(土)より、2015年度AO入試向けの対策講座がスタートします。
京都造形芸術大学、京都精華大学、成安造形大学、京都嵯峨芸術大学・・・などのAO入試受験を考えている受験生対象です。



2014年5月スタート 【公開講座】AO入試対策講座についてはこちら2014年5月スタート 【公開講座】AO入試対策講座についてはこちら



与えられたテーマについて考えること、グループで意見を出しあうこと、またはテーマそのものを見つけることが必要な場合もあります。
自分の考えについてまとめ、発表するまでの一連の流れについて練習し、上達するための講座です。あんずるより何ちゃら、是非受講に来てみて下さい。



田和(今人生最重量級に肥えております。)

拍手[0回]

18 April

念じて描くとか

願っていれば、叶うということがあります。
安いJ-POPの歌詞のようではありますが。
本日、一時間半の通勤路を経て彦根校に到着した折、
ああなんだかノドが乾いたなあ、なんかグビグビ飲みたいなあ、
などど強く思っていましたら。
そこへ薬屋さんの営業がやってきて、
健康酢だ、青汁だ、強壮ドリンクだ、とたくさん試飲させてくれました。

きっと、僕のドリンクへの渇望が、道路を歩く営業さんに何らかの形で伝わったのである。

とは思いませんが、あながち無い話じゃないという気もします。
たとえばデッサンで。
あの質感、あの距離感、あのニュアンス。
こうなれ! もっとこうだ! ああいう風になれ! なれ! なれ! なれい!
と念じながら描くと、途端に画面の局面が変わる
という経験を、受験時代の僕は何度もしました。

いつも均質で単調なデッサンになるなあ、とお悩みの方は一度お試しあれ。



本日の彦根校。


こちら中学生。質感表現がスゴイ。たぶん念じてる。


はやし

拍手[0回]

17 April

1日1歩

こんにちは。サカグチです。

3月のおわりから4月のはじまりは、言葉の時期だと思います。
多くの言葉が語られ、乗り物酔いではなく「言葉酔い」のような感じにもなります。

綺麗な言葉や、難しい言葉や、珍しい言葉、
面白い言葉、かわいい言葉、カッコイイ言葉、短い言葉、長い言葉よりも、
積み重ねられる毎日が大切だと思っています。

焦らず、でも着実に毎日を過ごして下さい。
       サカグチ

拍手[0回]

16 April

NET通信コース授業開始、メンバーサイト、北大路校などの話題

こんばんは 保田です。

アスク副学長の保田です。同時に
北大路駅前教室長の保田でもあり
NET通信実技コース国公立クラス担当の保田でもあります。


NET通信部の授業、いよいよ、今週から始まりました。
通信なので、直接顔を合わせてあいさつしたりはしませんが、
メールでのやり取りが始まっています。
さっそく、制作開始した生徒もいることでしょう。
(まだ、メールアドレスが間違ってて届きません、っとかいう段階のやりとりだったりする)

通信講座の話題も、今後、ブログでも取り上げていきたいと思っています。


が、まだ始まったばかりでネタがないので、今日は
NET授業開始と同時にパスワードが変更されました
アスクメンバーサイト
について...
と思ったのですが、これも、一昨日のブログで木村さんが紹介していた...


メンバーサイトパスワード変更しましたの。新たなパスワード請求は ⇒◆◆◆





とのことで、今回も、北大路駅前校の話題とします。


第1週STクラス(高卒クラス)の作品と授業風景


第1週WSSクラス(現役クラス)の作品(ただし、土日の方)
現役生も負けてません。

前期授業開始~こんな感じです。
第一週の作品はなかなか良かったです。
この調子で毎週きっちり集中して制作してほしいものです。
ほんとに、1回1回の授業が大切なんです。


さて、先週、土曜日、保田は休みだったのですが、
ちょっとだけ北大路校に寄ってから、その後、賀茂川の桜を見ました。
北大路校から、何分で河原まで行けるのか、計ってみたのですが、
赤信号にばっちり邪魔されながらでも
歩いて3分以内に到着しました。



もう、桜終わりやろと思っているでしょう、みなさん。
ところが、北大路校から賀茂川に出ると、
対岸は枝垂桜で有名な半木の道(なからぎのみち)なのです。
そう、枝垂桜は、先週末ぐらいがピークでした。

飛び石をつたって対岸に行くと、こんな感じ。





賀茂川とは逆向きなのですが
北大路校と地下鉄北大路駅の間に、御池画廊という画廊がありまして、
先週、京都精華大学の洋画の生駒先生が展覧会をされていました。
アスク北山から、こっちに引っ越したことを紹介すると驚いておられました。
画廊の裏口からは、アスクの裏口の看板が見えるぐらい近いんですね。


日曜日、美術倶楽部の生徒さんと見に行きました。(徒歩1分)
素晴らしい作品でしたが、ちょっと撮影させてくれとは言いにくくて
玄関前の写真だけ紹介します。
スペイン(先生が留学されていた)には、印象派の画家がいない理由、
アクリル絵具で油絵に負けない強さの絵を描くことが可能か、などなど、
面白いお話いろいろ聞けました。







次回は、北大路校から近い、京都で一番美味しい(推定)『たこ焼きや』
を紹介したいと思っています。(ST生には既に教えたのでもう食べてるはず)



保田

拍手[0回]