30 March 4/1から画材の値段変わります こんにちは教務のナカニシです!昨日、今日と春らしい気温になりましたね。暑くなりすぎる前に、たくさん出かけておきたいものです。 4/7(月)から始まる前期・1学期授業に備えて、画材を買っておこうという方にお知らせです。消費税増に伴い、京都アートスクールの画材も一部値上がりします。4/1(火)から価格を一新しますので、お得に画材を購入されたいという方は3/31(月)までにご注文下さい!!各画材の値段に関しては教室の受付にてお伝えいたします。本部事務局にお電話いただいても結構ですよ。この週末は消費税が上がる前に必要なものを買っておこうという人で色々なお店が大忙しのようです。私もソファを買いに行ったのですが、生産が追いついていないらしくなんと70日待ちだと言われてしまいました…もっと早く買いに行っていれば…と後悔みなさん、何事も余裕を持って行ないましょう!!ナカニシ [0回]PR 2014/03/30 (Sun) 15:29 アスクでのこと Comment(0)
29 March 北大路駅前校 こんばんは 保田です。北大路駅前校 教室長の保田です。 七条校、彦根校どちらの合格祝賀会・激励会にも参加せず、ひとり、ただひたすら北大路校完成に向け、荷物整理していた保田です。「合格者」のみなさん、おめでとう。みんなの大学での活躍祈ってます。信じてます。大学の4年間、ほんとに短いですよ。くいのないよう、勉強してほしいです。今回会えなかったので、このブログの場を借りて一言いわしてもらいます。(読んでないかな?)「激励会」参加者のみなさんとは来年度もじっくり付き合いたいので、おいおいと...。さて、北大路駅前校、ちゃくちゃくと進んでます。正面のウィンドウに文字が入りました。 左)作業中。 中・右)玄関の様子。 左)裏側にも看板がつきました。夜は光ります。ただ、うまく撮影できてないです。 北大路校は表裏の両面が道路に接していますが、裏側は入り口はなく窓だけです。 しかし、外光が入るのはいいですね。そろそろあったかくなったので風も入れたり。右)外から中を見るとこんな感じ。最初の授業はアスク美術倶楽部でした。 U君によると、道を歩いている人のほぼ全員が中をのぞいて行くとのこと。 学科対策(中西先生による英語) 新品の教室。中西先生も嬉しそうに見えます。 大学の先生による体験授業(京都精華大学 ストーリーマンガの おがわ さとし先生)「クラス替え」というテーマで2~3ページのマンガを実作しました。コマ割、セリフの順番設定、ストーリーの展開、等々実戦的な指導があり、 講評は、具体的な作品の評価~読者の分析、卒業後の就職活動など多岐に渡りました。校内生、講習生半々の受講生。講評を聴く受講者のまなざしはいつも以上に真剣でした。 実技対策(京芸描写対策)よくみるとダンボール箱が...よく見なくても、見えてしまってますね。 服部先生と保田で講評しました。(両サイド、クリアファイルに入って光っているのが合格再現作品)みんなよく描けてました。手直し制作の後は、再現作品のレベルを超えてたものもいくつかありました。まあ、作例アリ状態なので、当然、そうあってほしいところでもありますが。ともかく、1年のスタートにあたり、ほんとうに良い授業が出来たと思います。この調子で1年突っ走ってほしいですね。しかし、来週の、京芸立体、京芸色彩は受講者がなんと30名に迫る勢い(60名超えの七条校と比べるとしれてるけど)で、それまでに荷物を片付けないとどうしようもない。ということで、北大路副教室長就任予定の片岡先生と二人で荷物整理がんばってます。とにかく北山校から搬入されたモチーフの量が半端じゃないんです。ほんとに冗談じゃないというぐらい。 こんな感じです。しかし、写真で見ると、なんとなく優雅にやってるみたいに見えますね。すごくてんぱってるんですが...。保田次回のブログでは、賀茂川や北大路周辺の紹介をしますね。 [0回] 2014/03/29 (Sat) 23:38 アスクでのこと Comment(0)
27 March 合格祝賀会&激励会 今日は七条校と彦根校にて、合格祝賀会&激励会を行いました。 最後の生徒からの言葉で思ったのですが、自分が思っている以上に、自分たちが発する言葉や行動が、生徒に届いているんだな…と実感しました。なかなかすぐには届かないかもしれないけれど、一年間、二年間…と時間が経つにつれて気づくことってあるもんですね。また先生が言っていたことを、アスクを卒業しても思い出してほしいな。 最後はみんな笑顔でうれしいです。木村 [0回] 2014/03/27 (Thu) 21:01 アスクでのこと Comment(0)
26 March TS2 特待生選抜試験の様子 こんばんは教務のナカニシです。本日は京都アートスクールの3つの教室で特待生試験(学科+実技)を行ないました。午前の学科の試験と午後の実技の試験の両方を受験された方はかなりヘトヘトになっていた気がします。本部のある七条校では3F、4Fどちらの教室も満席状態。春期講習もかなり賑わっていますし、たくさんの方に足を運んでいただけて嬉しい限りです! ここで学科の話をすこし…3/24(月)と3/25(火)の午前中に行なった春期英語授業の参加者には説明しましたが、2015年度のセンター試験より理科と数学は新課程に移行します。旧課程履修者の方に関しては経過措置を行なう大学(京都市立芸術大学は経過措置行ないます)もあるので、2015年度のセンター試験をよく理解できていない…という方は、一度ナカニシまでご相談下さい。高3生の方も、科目の選択で悩んだり、自分に合った勉強方が分からないなどありましたらお気軽に声を掛けてくださいね!!ナカニシ [0回] 2014/03/26 (Wed) 19:04 アスクでのこと Comment(0)
25 March 春期講習★N5『大学の先生による体験授業』の報告 こんばんは。実技講師の上杉です。昨日と今日、七条校にて行なわれた春期講習★N5『大学の先生による体験授業』の報告です。3/24(月)、多摩美術大学 プロダクトデザイン 和田先生による体験授業「Mind Set(考え方)入門」の風景↓ 3/25(火)、武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン 陣内先生による体験授業「モノガタリ考」 いくつかのワークショップを行なう中で、「考えて、作り、伝える」という事の根幹を、本当に分かりやすく、楽しく学ぶ事の出来た体験授業でした。このワークショップに参加した生徒さん達は、この二日間で学んだ事柄を、これからの受験対策の中でも、すっと大切に持ち続けて欲しいです。ありがとうございました!上杉 [0回] 2014/03/25 (Tue) 22:31 アスクでのこと Comment(0)