忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
28 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 March

3月の金沢 -5℃の予報

こんばんは。サカグチです。

今夜の金沢の最低気温は-5℃の予報です。
6時間に2回ほどのにわか雪とのこと。



金沢美術工芸大学 日本画の受験生、金沢でこのブログ読んでるかな。
試験当日の明日も雪の予報です。 
暖かい格好、長い時間座っても疲れないズボンで受験して下さい。
今のところ、水曜日まで金沢の予想最高気温は5℃以下が続きます。
愛知や広島、静岡、それぞれ気候も気温も変わるので気をつけて。
(ちなみにパリは、明日、最高気温17℃の予報です。3月のパリ17℃は、暖かすぎますね)

今になって、急に大きく変化させることより、
今までの時間をもう一度信じられるかが大切です。


①状況をよく観察すること。
表面に現われる現象だけでなく、その奥に潜む本当の姿を観察すること。
②そして、丁寧に表現すること。
自分に負けないように、楽な道を選ばないようにと、続けてきたからこそ得られた技術。

この大きな二つの柱は、
ASKで学んできた生徒なら、必ず持っているものだから、
今になって、急に変えることよりもずっと続けてきた自分を信じて欲しい。
サカグチ

拍手[0回]

PR
06 March

結果発表

本日は京都市立芸術大学の合格発表日でした。

合否の結果を受け、それぞれ思うことはあるかと思いますが、
喜びや悲しみ、悔しい気持ちを今存分に出してください。
今、感情を抑える遠慮なんか必要ないです。
喜びたい時に喜び、泣きたい時に泣いてください。

合格した人は本当におめでとうございます。
大学に進学してからが本当に実力を問われることになると思います。
今の喜びを絶対に忘れず、多くの事を学び経験していってください。

不合格だった人 かける言葉は生徒によって一人一人違いますので、
特になにも今ここで伝えません。
ただ、それぞれ自分なりにがんばってきたと思うので
悔いが残っているかもしれませんが、そういった経験があってこそ
人間は成長をしていくものだと思っています。
まだまだこれからやるべき事はたくさんあります。



アスクでは各教室でまだまだ国公立の中期・後期日程の試験に向けて
対策を続けている人も多いです。

まだ受験は続いています。

上田

拍手[0回]

05 March

北大路校、開校しました! 2014.03.05.

こんばんは 保田です。

北大路校教室長の保田です。



北大路校、本日開校しました。
ごらんの通り1階です。オフィスから外が見える教室です。外光が入って明るいです。

開講日の教室を簡単にリポートします。





すべて新品です。床も壁もピッカピカ。たぶんアスク教室史上最もきれいな教室ですねコレは...。







保田デスク。何もなくて美しいです。  一昨日、北山校で机周り片付けるのに徹夜になった。
もう二度とあんなにはしないと決意を込めてこの写真をアップしています。

開校に合わせ、おめでたいお菓子ということで、城南宮のお菓子を総務部長にもらいました。
こういうところ、京都らしいですね。





トイレもこの通り



最新のトイレは、なんと!フタが自動で開く!水も勝手に流れる  ⇒  驚く保田教室長

隣には車椅子用のトイレもあります。北大路校は、ユニバーサルデザインな教室なんです。



ただ、まだ最初の授業まで数日あるので制作机は搬入前ですし...
ドアの奥の方には...まだ、こんな部屋もあったりします。(秘密ですが)



最初の授業は、9日(日)のアスク美術倶楽部ですね。
それまでになんとかしなければ...。苦労して運んだ生乾きの油彩画2点見えてますね。




玄関を出ると、目の前は烏丸通りなんですが
烏丸通りを渡って、正面の路地をちょっと行くと、そこはなんと賀茂川です。
景色最高ですよ。今日は撮影するチャンスがなかったので、またリポートしますね。
ST生は、昼休みに広い土手で昼食べたり遊んだりしそうですね。



反対側に歩けば、地下鉄北大路駅。1番出口まで1分ぐらいです。



地下鉄北大路駅の上には、北大路タウン。いろんなお店や、京都市北文化会館もあります。
中央のピロティでは、雨天時でも大丈夫なベンチがたくさんある。
雨の日は、ST生がここで昼食べそうですね。
  もちろん教室内でも食べられるんですけど...。

1階の食品売り場(スーパーマーケットKOHYO)は、美味しい食材満載の非常によい店です。
ただ受験生にはちょっと値が高く感じるかもしれませんね。
しかし、夜8時ごろになると肉や魚、弁当、サンドイッチ等が半額になる。
自習室で勉強した後のST生が、帰り買いあさりそうですね。  (それ自分やろって?その通り)
他にもいろんなお店のある北大路タウンについても、またリポートしますね。地元民なので。

バスの人には、京都市北部のターミナルである、北大路バスターミナルもあります。
とにかく、立地も最高なんです。


あとは、『中身が最高』な北大路校にするためにがんばるだけです。

では、長くなってしまいましたが、そろそろ私も、バスターミナルから帰ります。

保田




ギャラリーに作品も設置。どのようなローテにするか考えないといけませんね。
とりあえず最初の展示の、最左の人物デッサンのモデルは長髪時代の保田(笑)。
正直これは恥ずかしいので止めてほしかったのですが、学長の命令に逆らえず当面展示予定。

拍手[0回]

04 March

京芸ファイル

こんにちは。
彦根校の松野です。

本日は京芸ファイルについてのお知らせです。
アスクではHPに「京芸ファイル」というページがあります。
京芸の内容に特化した、なんとファイルナンバーが121にまでなっている、すごい情報量のページです。
最近更新したno.121では、テーマを「2014年度京芸入試速報」とし、
2/25、26に行われた14年度の京芸入試についての内容について書いております。
・14年度入試各科目の問題紹介
・支給物の紹介
・現在わかる範囲での解説
などなど
過去の傾向なども踏まえた上での解説となっていますので、
興味を持たれた方は是非一度覗いてみていただけたらと思います!
教室にて行った対策で類似課題が参考にあげられていたりと、
具体的なビジュアルでイメージして貰い易いかと思います!

また、「ask gallery」というページもあり、週ごとのピックアップ作品を掲載しているページになります。
直前講習時期の「ask gallery」はオススメです。クオリティが上がってる時期ですからね!
そちらも良かったらチェックしてみてください。

最後に彦根校の様子です。






それでは。
松野

拍手[0回]

03 March

自画像に始まり、自画像に終わる?





田和です。
上は、1997年当時、一浪生だった私が大阪で下宿をしながら、夜な夜な描いた自画像のうちの一枚。
上手い下手ばかり、また合格ばかりが気がかり。受験に対し浮き足立つ青年の、受験に対する鬱憤や、大人への変化への焦り、また欲望や上京への羨望といったものが全て詰まった、良くも悪くも私にとって感慨深い自画像です。


さて、NET通信・基礎生のみなさん、今期最期3/10(月)提出の、課題制作は進んでいますか?
課題の一つに「自画像を描きなさい」という課題があります。
現役の君達が描く自画像、個人的にもこれは興味深い課題です。


我とは何ぞ、鏡に写る自分を見つめなおし、禅問答のような心境で描く、それが自画像です。
不安なことや悩みごと、制作の壁にぶち当たったら自画像を描くのです。
楽しいことや祝いごと、制作が順調に進むときも自画像を描くのです。
なんだよ!いつも自画像じゃーん!そう思われるかもしれません。

しかし考えてみると、実のところ、どれもそうなのです。ふざけているわけではありません。
静物描写も色彩も立体も、全ては今のあなた自身を映す鏡だとするならば、それはつまり自画像であると言えると思います。
そしてきっと、将来自身の絵を見返した折、あの当時ああだったこうだったと、鮮明に当時の心境を思い返すことが出来るでしょう。
ということで、NET生皆さんの、渾身の一枚をお待ちしております。






金沢対策は、まだまだ続きます。


拍手[0回]