12 July 0712無料デッサン講座「すいか」 梅雨ですね。 最近、落語をyoutubeで、鑑賞するのにはまっているサイトウです。 桂米朝さんや、桂枝雀さんの落語をきいています。 私の出身の、四国香川県は「水不足」が毎年の悩みです。 梅雨に梅雨らしく、雨が降る京都は健全でいいと思います。さて、今日は「すいか」をモチーフに28人の参加者とデッサン講座を行ないました。 3時間ぶっとおしで、すいかの色や形を観察したことのある人は少ないと思います。 デッサンをはじめて経験した人も、 デッサンを何度も行ったことがある人も参加していました。 「やっていけないことはない」 「誉められるためにやるんじゃない」 ということをときどき思い出し、 受身ではなく、能動的にその行為を行ないはじめたときに、 「指導される」ことが意味を持ってくるんだろうと思います。 常に能動的に……なんて立派にばかりはなれないでいいとも思いますが。 デッサンや集中する時間を楽しめた日になったならよかったなと思います。桂米朝さんがインタビューの中で 「辛抱が足らんやつ多くなりましたわ。 芸事にしても、遊びにしても、ちょっと認めてもらおう思ったら、そりゃ辛抱せな無理でっせ」 っておっしゃってました。たしかに。今日、デッサンを行う3時間、それぞれが手もとまることなく、描ききれてよかったと思います。 かわいい……笑 <サイトウ> [0回]PR 2010/07/12 (Mon) 12:29 アスクでのこと Trackback() Comment(0)
11 July 土日の北山教室 夏期講習、第1期間ももう終盤。北山教室の土日は国公立志望の高3生がきています。普段七条教室に通っている生徒も北山教室に来ており、なんだか賑やかになた気がします☆みな真剣に先生の話に耳を傾けています。。先生の言っていることや、他の生徒の作品を見て今後の作品に繋げていき、どんどん吸収していってほしいです。明日から第2期間がはじまります。日々の成長をしっかり刻み込んでいきましょう。また、日曜日には朝からカルチャー教室もしております。基本の形を描いている人や、先生と相談してモチーフを決めてデッサンしています。おやおやこちらの方は、Y先生を油絵で描いています。(そっくりー!!)完成が楽しみです!<ウエダ> [0回] 2010/07/11 (Sun) 15:45 アスクでのこと Trackback() Comment(0)
05 July 今日から夏期講習 さて、今日から夏期講習がスタートしました!久しぶりの登校にちょっぴり緊張気味な雰囲気や、また、新しくアスクに通う生徒もいていい緊張感が感じられました。久しぶりのデッサンに苦戦している生徒もいました。時間が空くと、デッサンの感覚を取り戻すのが大変ですよね。。夏期講習は8月下旬まであります!夏が終わる頃には今まで以上に成長していると思います。そんな自分を思い描きながら、頑張っていきましょう!!<ウエダ> [0回] 2010/07/05 (Mon) 19:43 アスクでのこと Trackback() Comment(0)
28 June アスク・デ・映画上映☆ 前期授業が終わり、浪人生たちは1週間のお休みに入ります。皆お疲れ様。さて、今日は休日の一日を利用し、北山教室で映画の上映会が行われました。上映されたのは、S先生一押しの一本、映画「サマーウォーズ」前々から、生徒達と一緒に見たいと思っていた映画であるとの事です。↑いつもの制作室が映画館へと変貌していきます……!プロジェクターを知人の方から借りてきて下さるなど、今日の為に準備をしてきたS先生。↑映画館といえば、ポップコーン&ジュース!!S先生とM先生からの、粋なはからいです。グッジョブです。↑上映会まであと10分。続々と生徒達が集まり始めました…。静かだった教室が賑わってきます。S先生が売り子に扮し、お客様(生徒)達に、ポップコーンとジュースを配っていきます。「そんなに押さなくても、皆の分ちゃんとあるよ~。」↑お菓子のセッティングも完了し準備万端!電灯が消され、教室が真っ暗闇。ひんやりクーラーも効いていて、映画館さながらです。何だかワクワクしてきました。いよいよ映画がスタート。それまでのザワザワがピタッと止み、皆集中して映画を見ています。息をもつかせぬ急展開の連続。あっという間の2時間でした。本編が終わってエンドロールに入っても、しばらく誰も立ち歩きません。皆、余韻に浸っている様子です。↑映画が終わったあとの座談会。皆で思い思いの感想を言い合います。「どのキャラクターに感情移入した」、「あのシーンでグッときた」「あのキャラクターが好み」などなど。三回以上この映画を見たという生徒からは、マニアックな豆知識が飛び出したり。非常に盛り上がりました。そんなこんなで、上映会が終わりました…。皆良い気分転換になったでしょうか?一週間後からは、いよいよ「夏期講習」が始まります。皆、頑張って行きましょう!とりあえず、夏期講習に備え、ゆっくり休んで下さい。あ、休み中も一日5枚以上は家でクロッキーをして下さいね。よろしくお願いしま~す。 講師 U [0回] 2010/06/28 (Mon) 21:51 アスクでのこと Trackback() Comment(0)
20 June 5・6・7月の誕生日会! 先日、高卒生の誕生日会をしました!みんなが見守る中・・お誕生日を迎えた人からの決意の一言・・。(とっても緊張します。)みんなでバースデーソングを歌った後、ケーキをおいしく頂きました♪時間が経つのはとっても早いです。一日・一週間・一ヶ月・一年・・あっという間に過ぎてしまいます。時間を大事にして、充実した生活を送りましょう!<ウエダ> [0回] 2010/06/20 (Sun) 12:58 アスクでのこと Trackback() Comment(0)