12 September 後期SP・ST授業始まっています。 こんにちは。事務局のカネコです。9月から後期の授業がスタートしています。後期途中入学も随時募集中ですので、お気軽に事務局までお問い合わせください。無料体験授業、教室見学も受付中です。↓↓詳しくは、下記リンクより↓↓☆彡本日の北大路校☆彡STコース授業中の風景。コラージュの課題でした。 [0回]PR 2018/09/12 (Wed) 09:53 アスクでのこと Comment(0)
10 September 秋の特講 受講内容の組み立て方 秋の特講 受講内容の組み立て方■■■通学生A君の志望校と秋の特講受講の組み立て例■■■□第1志望 京都市立芸術大学 工芸科□第2志望 金沢美術工芸大学 工芸科□第3志望 成安造形大学 美術領域 自己推薦入試 ポイント1:京芸補強は、2.5時間の速描きに特化した描写課題を受講。2:11月の成安造形大学の自己推薦入試(4.5時間の鉛筆デッサン)の対策を7回受講します。昨年度から難易度が上がっており、私大実戦模試を含めて6~8回は最低限必要だと判断。成安対策は、本命の京芸に向けた描写力アップにもつながる重要な対策です。3:金美は、二次の色彩対策に絞り、成安推薦後に設定します。 合計12講座 + 関西私立芸大実戦実技模試 の計画です。※A君は受験I科、木金日通学ですので、土曜に絞った受講です。※模試のみ日曜※月曜~水曜を、学科対策の時間として確保。※内容は変更可。進捗を鑑み、本人の希望に添いながら内容を決定します。秋の特別公開講座申し込みフォームはこちら田和 [0回] 2018/09/10 (Mon) 16:48 アスクでのこと Comment(0)
08 September 秋の特別公開講座始まりました。 本日より秋の特別公開講座が京都アートスクール各校で始まりました。私立美大を秋期AOで受験する受験生や、私立美大の推薦入試を考えている受験生は是非受講してください。1講座6時間から申し込めます。京芸志望やそのほかの美術系国公立大学志望の受験生も各大学の出題傾向に沿って個別で対応します。こちらも1講座6時間から申込できます。申込お待ちしています。秋の特別公開講座詳細 七条校秋の特別公開講座様子 通常授業(描写の様子) [0回] 2018/09/08 (Sat) 17:15 アスクでのこと Comment(0)
07 September 無料体験授業開講中!参加者募集。 京都アートスクール 事務局よりお知らせです。 ただいま体験授業を随時開講しています。 パンフレット5ページに詳細をご案内しています。 土曜日、日曜日を利用して3時間のデッサン体験ができます。 無料です。(画用紙代実費)デッサン用具の貸出もしています。 また、10月8日(月・祝)には『無料デッサン講座』を開講します。 写真は昨年の様子です。 9月無料体験授業について (土)(日)、木曜日の夜間、金曜日の夜間に空きがあります。 電話でのお申込み、空き状況のお問合せとなります。 01208-01209【受付時間(月)~(日)9:00~18:00】 参加を募集しています。 事務局 マツカワ [0回] 2018/09/07 (Fri) 17:29 アスクでのこと Comment(0)
05 September 後期(2学期)途中入学者募集について 事務局の松川です。台風の影響で被害に遭われた方には心中お察し申し上げます。私の住む町でも長い時間停電被害でした。いち早いライフラインの復旧が望まれます。京都アートスクールは予定通り開講いたします。来週からはST・SP生の後期授業も始まります。2019年の前期試験に向けて実技授業も再スタートします。高校3年生のクラスも後期授業が始まっています。平日クラスが明日からです。高校2年生、1年生の通学生も2学期授業が開講中です。中学3年生のクラスは美術系高校の実技試験対策を引き続きおこないます。 現在、後期(2学期)途中入学の受付期間となっております。9月の第2週からでも授業を受講できます。詳細は下記バナーをクリックしてご検討ください。 同時に、NET通信実技コースの後期(2学期)も受講生を募集中です。「冬期講習、直前講習」前にNET通信実技コースと合わせて実技を学んでみませんか。 前期試験まであと173日。 [0回] 2018/09/05 (Wed) 15:00 アスクでのこと Comment(0)