忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
05 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 November

備えあれば憂いなし

こんにちは彦根校の片岡です。

後期も今週で10週目です!という事は来週は11週目なのです!
そして15週が終わると冬期講習なのです!!年明けにはセンター試験!

最近急に寒いので体調管理は万全に残り後わずかの後期をより良い時間にしましょう!

冬になると私は毎年、高校時代の友人と海へ釣りに行っています。10年以上前から毎年恒例のように友人から誘いが来るのです。
大抵淡路島に行くことが多いのですが、とにかく寒い!!
狙う魚はカサゴという魚で、関西地方では「がしら」などと呼ばれていてスーパーでも時々見かけます。
この魚は刺身でも煮ても焼いても美味しいのですが、私達は基本的にはキャッチ&リリースします。
たまには持って帰って食べますが、釣りをしていると釣ることに集中してしまい、持って帰るのが面倒になってしまうのですが、帰ってから後悔します。

毎年友人からの誘いの決まり文句として「海をなめるなよ!」と言われます。
これはどういう事かと言うと海はおまえが想像しているよりも寒いぞということをお互いに再認識するための言葉で、
実際毎年思っているよりも寒いです。

釣りは事前の準備がものをいいます。
備えあれば憂いなしで受験でも常日頃の準備がものを言います。

結論-受験の準備は常日頃から。

これは今年の冬に淡路島で釣りました。

拍手[0回]

PR
25 August

イカ

 8月23日
 askスタッフと、イカ釣りに行ってきました。
 いつもは生徒に何かを教えたり、伝えたり、サポートしたりする私たちですが、船の上では教えてもらったことを実践するために、悪戦苦闘と試行錯誤の連続です。
 船の上から見えたいくつもの灯りや、疲れ果ててクタクタになった感覚など、日常とは違う時間を体験しました。
 
 お腹の底から大きな声を出して笑ったり、大勢で一緒のことをするのは、何だかとても懐かしくて、そういえば子供の頃は、毎日そんなふうに過ごしていたなぁなんて思いだしました。そういう時間は、きっと自分にとってよい時間なのだと思いました。
                                                    サカグチ

拍手[0回]

29 August

海にはたくさんの鳥が飛んでいたけれど、彼らを写真におさめるのはとても難しかった。

  8月29日(金)

 人生ではじめての魚釣り。
 陽が昇る前に日本海に到着し、ひそやかに準備をはじめる。
 

 セットしたリールに触れながら、イメージトレーニングを繰り返した。
 

 いよいよあたりも明るくなりだして、ついに出港。
 ぶあつい雲が空を覆う……。
 

 袖長先生が釣る様子を遠くからこっそりと観察する。
 魚釣り用の竿がしなるのは、マンガの中だけだと思っていたのは間違いだと知った。
 さっきからずっと曇り空のように見えるが、実際には、ひと雨降った後。
 
 針は、海底200メートルまで潜り、タラやメバルを狙う。

 そして!

 

 再び!!

 

 イメージしていた大きさを遥かに越えるタラが釣り上げられたことに仰天したあとで、
 イメージしていたくらいのタラを釣り上げる。
 
 人生ではじめて魚釣りをした人は、釣った魚と一緒に撮る写真の写り方も、どこかぎこちないのがよくわかる一枚となった。
 
 その後も14時頃まで釣りつづけ、ソイ(タヌキメバル)などを釣った。
  

                            サカグチ@海
 

拍手[0回]

27 May

ASK釣り紀行

  五月二十三日(金)

 今日は快晴です。風もなく、立体授業もなく、べた凪です。
 日本海までやってきました。
 えさの活いわしを針につけて、第一投。いきなりあたりがあり、まずは中サイズのガシラをゲット。
 その後、投入ごとにガシラが釣れてきます。
 突然ガガーン!! 写真のアコウです。
 
  

 アコウの色を絵の具でつくるなら、上杉先生、どのように混色しますか? 

                      袖長 省二

拍手[0回]