忍者ブログ

今日もアートスクール

京都アートスクールの4校(京都駅前七条校、京都 北大路駅前校、滋賀 彦根駅前校、NET通信実技センター)の日々を随時更新。
05 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23 May

京芸+嵯峨芸にインタビューへ!


 先日、京都市立芸術大学へ出かけ来ました。
 サイトウです。 
 「ask通信」という読み物をつくるべく、
 京芸と嵯峨芸の先生との対談(インタビュー?)企画を実行してきたのです!
 
 京都市立芸術大学の版画専攻の教授、出原 司先生、
 京都嵯峨芸術大学の基礎造形担当でアーティストとしても活躍中の大島 成己先生、
 京都嵯峨芸術大学の日本画(古画修復)の仲 政明先生

 にご参加いただきました。 
 本当にお世話になりました!!感謝。
 なんで、この2大学かというと… とかも書いてますので。

 
 
 大学に入るまでに学んでほしいと思うこと、
 大学に入ってからの心構え、
 入試のこと(こういうの点数高くつけるとかそんなんじゃなくてね)など、
 いろいろお話聞いてきました。
 6月初旬にはHPと郵便で皆さんにお届けします~! お楽しみに。

 インタビューする前、早めに京芸に到着すると、その日は講評日だったようで!
 
 
  
 なべくんが魚人に! 栗本くんがクリリンとよばれ、こんな頭に!
 
  
 あんな人やこんな人が、楽しそうに合評に挑んでました。
 写真にみんなをおさめてないけど、ask卒業生たちが声かけてくれて嬉しかったです◎
 
 とにかく1回生は元気で、開放感に溢れてた印象で、
 みんなテンションが高かったです。

 2回生のデザイン科の合評もちらりと見てきました!
  
 京都新聞にもとりあげられていました。
 「金環日食観察用の”仮面”」がテーマだったようです。
 今、askのバイトもしてくれてるYさんも、
 おもしろいコンセプトの作品をつくってて、感心しました^^


 サイトウ

拍手[0回]

PR
07 May

吉井さんと、おすすめと


 サイトウです。
 ご報告遅れましたが、
 先日退社された吉井さんへ、みんなに書いてもらったメッセージを
 製本して贈りましたよ。

   
 
 先日送別会にて、渡しました!
 総勢86名からのメッセージでした!
 askの女神は喜んでくれていました。ちょっと泣いてたらしいよ。

 
 
 ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!



 
 そうそう、先日のGWに、北白川天然ラジウム温泉に行って来ました。
 
 
 
 なんと、2010年度卒業のFさんのご家族が営んでいた。
 なにも知らずにHPで調べて友達と行ったので、びっくり!
 近場なのでのんびーり、友達と過ごすのに、とても穴場なスポットだと思います。
 三条京阪からバス20分(220円)。
 おすすめです。




 それと、最近読んでいるのが、
 
 村上隆シリーズ。今更…かな。すいません。。
 でも毛嫌いしててあまりちゃんと理解しようとしてなかった。
 「現代アート」ってよく分からん…っていうもやもやが、
 分かりやすく、赤裸々に解説されてます。
 読むと近代美術史の流れも理解しやすくておすすめです。
 
 <サイトウ>

拍手[0回]

02 May

明日は雨かなぁ

こんばんは。
池田です。

何度も書かれていますが、京都アートスクール休館日に入っています。
僕も休日の行動をと思いましたが、何も書くことがないくらい何もしていません。
ほんとに何もせずのんびりと過ごしています。

普段は、休みの日にはあれをやろう、これをやろうと思っているのに、いざ休みになると、
なんにもできない、という感じの、典型的に駄目な休みの過ごし方をしています。
たまに、こどもが外に連れて行けと喚き散らすので、近くの公園まで散歩に行く程度です。
それ以外はテレビを見たり、ご飯を食べたり、ぼけ~っとしたり、ほんとに駄目な感じです。
せっかくの休みなのにね。

そういえば休みつながりの話ですが、
先日、日曜日の授業休憩中に
「なんか日曜日って、あぁ今日日曜日だ~って感じの空気が流れてるよね~」
って生徒に話したら、皆から
「そんなことないですけど?」
「ちょっとわかりませんね」
と軽くあしらわれてしまいました。
僕だけでしょうか?その感じ。
なんか、日曜日って家を出た瞬間、いつもと違う空気が流れてませんか?
ゆったりとしたような、ほのぼのしたような独特の空気感が感じられませんか?
今日休みの日だ~みたいな。
僕自身は、学生時代から、日曜日に休みということがほとんどない生活を送っているので、
日曜日=休み
という意識はほとんどないんですが、なぜかそう感じるんです。
なんか、いつもと感じが違うなと思ったら、日曜日なんですね。
僕は、そのゆっくり時間が流れているような感じがとても好きなんですが、あまり共感を得る
ことができなかったようです。

そんなどうでもいいようなことを考えて、日曜日って感じのしない空気を感じながら、休みを
過ごしている池田でした。
って、何も書くことがないとはいえ、どうでもいいことを書いてしまいました。

ちなみに明日は、
京都では大文字
彦根では佐和山城跡
にでかける予定ですが、どうも雨っぽいですね~。
僕自身が浪人生の頃(僕もask出身です)から続くask伝統のイベントの一つ。
今年は、彦根でも行うので楽しみにしていたんですが、明日は微妙ですね~。
僕の記憶が正しければ、過去1回しか中止になったことがないというイベントなんですが、
明日は難しいかもしれません。
なんとか雨も通り過ぎてくれるといいんですが。
テルテル坊主でも作って、晴れることを祈りながら寝るとします。

<イケダ>

拍手[0回]

22 March

合格祝賀会&激励会@北山

 こんばんは。サカグチです。

 昨日、3/21(水)は、合格祝賀会&激励会でした。
 北山教室と彦根教室の2教室で開催されました。

 写真は北山の様子。彦根の様子はまた明日アップするから待っててね。
 
    
    
 
 さて。
 (合格祝賀会&激励会で返してくれればよかったのに、忘れてしまったために、)M田さんが今日、北山教室に本を返しに来てくれました。
 僕も、もう一度読んでみようと思ってます。
 Y本さんからM本さんに渡って、先日返ってきた本も、また読みました。読むたびに、新しいことに気づきます。

 M田さんから返ってきたその本の中に、「言葉は後からくるもの」と書かれている部分があります。
 
――何かが起こる。それを表現する。紙の上に再現する。これが言葉の役割です。
 言葉が最初にあって、それに合わせて出来事が動くことは絶対にありえません。
――

 この本をはじめて読んでから、何度も思いだしている部分です。
 僕にとってそれは、「自分が実行したこと、自分が行動したことだけを話す」という自分だけのルールになって、毎日気をつけながら過ごしてきました。「そう言うからにはやってきたんだろうな?」といわれたら、大きく「はい」とこたえられるかどうかね。
 授業をしていても、説明会をしていても、ブログを書いていても、言葉で伝える場面というのが多くあるんだけど、変に器用に言葉だけ上等にならないでいたい。という願いでもあります。

 どんな出来事を起こせるのか、どんな出来事の中に飛び込んでいくのかが大切だと思っています。

 3月4月と卒業式や入学式、色々な行事があってみんな色々な言葉に出会うんだろうけど、その言葉だけじゃなくて、これまでどんな出来事の中にいたのか、そして、これから先どんな出来事に飛び込んでいくのかをやっぱり大切にして欲しい。

                                    サカグチ

拍手[0回]

04 January

お正月といえば

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。サカグチです。

 お正月、赤や黄色の華やかな色づかいの美味しい食べ物といえば何でしょうか?
 おせち料理かと思いきや、私にとってそれはマクドナルドのハンバーガーでした。

 子どもの頃、家族で初詣に行った帰り道、毎年のようにマクドナルドで少し遅い昼食をとりました。今日、ひとりで散歩していると赤と黄色のマクドナルドの看板が見えて、そういえばまだお昼を食べていなかったことを思いだしたら無性に食べたくなって、いつの間にか列に並んでいました。
 最近はファストフードを控えるようにしていたから、あまり食べたいと思うこともなくなっていたのに、不思議なものでお正月のにぎやかな雰囲気と自分自身の記憶とがあわさって、食べたくなるんだなと、そんなことを考えながら、マックフライポテトを食べました。コーラを飲んで、マックポークを食べました。

 
 神社へ行くと、車のお祓いをしていることってありませんか? 私が子どもの頃に毎年初詣に連れていってもらった城南宮では、よく見る光景でした。お正月の神社に車が何台も綺麗に並んで停められている様子を見た当時4、5歳くらいだった弟が、「こんなとこで、車売ってんで」と間違えたのを聞いて、大笑いしたことを思いだしながら、マックフライポテトを食べました。

                                          サカグチ

拍手[0回]